※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

三歳半の子供が療育に通うことになりました。障害者手帳は持っていないけど、扶養届などに障害者として記入が必要か相談中です。

三歳半で言葉おくれてて、みんなより少しのんびりやさんのために町の療育に通うことにしました!
発達検査を受けましたが、いまのところ診断などはついてません!!
ただ、遅れてる部分が少しでもよくなるならと思い、療育に通わせようと思いました!
市役所で療育する場所を探し、相談事業所も決まり、4月から週2でいきます!
そこで思ったのが、療育の受給者には障害などと記載されてると思いますが、旦那の仕事場に提出したりする扶養届けとかは障害者秩徐などに記入したりしないといけないですか??療育手帳などは持ってません!!

コメント

deleted user

息子も療育に通ってましたが、診断名、ついてないです。
仕事場にも提出してないです。
受給者証や愛護手帳は持ってるので、放課後デイや4月から支援学級に通います。

  • deleted user

    退会ユーザー


    元々病気持って産まれたので、1歳の時に発達検査をして遅れてるの発覚。
    でも、まだ小さいから大丈夫と言われ気にしてませんでした。
    指差しはしてなかったです。
    2歳の発達検査でさらに遅れているのが発覚で療育に通いだしました。
    言葉は療育に通いだしてから2語文でしたが、幼稚園に入りだしてから嘘の様に話だし、今では気になりません!
    最初は心配になりますが、何とかなるんだな。
    って思いました。

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    息子の場合は、年齢を重ねるごとに出来る事が増えて、理解もバッチリ。
    ただ集団で話されると分からない時あるので、後から個別で分かりやすく説明しないと伝わらない時ありましたが、2歳の時に1年遅れと言われ
    4歳の時に3歳遅れと言われ
    6歳の時に1歳遅れ
    になっていました。
    受給者証が使える発達の遅れがある子供対象の個人レッスンが出来る所に4歳から通ってたのも大きいと思います。
    今では気にならない位の成長で、会話もやり取りできて、毎日うるさい位です。

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    息子は障害とかではなく、周りの人より、ゆっくり成長してるだけなんだな。ってそう思う様に切り替えました。

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    受給者証は、親が返納しない限りずっと持っていて良いらしいです。

    小学校からの支援学級は送り迎えは担任が必要なしと言われるまでは送り迎え必須です。
    教科も、大丈夫かな?って担任が思う科目のみ1人で普通学級に行き受けに行きます!

    完全に大丈夫になると次のクラス替えから普通のクラスになるようです!

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    個別レッスンは、空きがなく、息子の場合でも半年は待ちました!
    希望されるなら早くに申し込みした方が良いと思います。
    理解力が元々あったかまでは分からないです。

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も最初は発達に心配でしたが、成長に連れて心配が無くなります!
    最初悩んでたのが嘘のようになりますよ!

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の息子は1歳遅れですが、必ずしも差が開くとは限りません。
    親が不安がってどうするんですか?
    頑張れば少なからずともお子さんは成長します!
    私も最初は不安だらけでした。
    今でも不安はあります。
    発達の遅れが無いお子さんをお持ちのお母さんも不安はあると思います!
    親だからこそ、お子さんと一緒に成長して、成長出来たところの喜びを一緒に噛みしめてあげて下さい!
    私もまだまだ未熟な母親です。
    でも、母親がダメダメってなるとお子さんが不安になるだけです。
    不安があるならそのつど、ママリや療育など、相談出来る場所に相談してみて下さい!
    絶対に乗り越えられるはずです。
    勇気を出してください!
    自信持って下さい!
    私も不安からここまで出来ましたよ。

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も心療内科に通ってますよ!
    プロフィール見ると分かりますが、周りより壮絶な人生を、私は送ってると良く言われます!
    情けない事無いです!
    皆さん頑張ってます。
    辛いときははきだして助けを求めてゆっくり乗り越えて下さい!
    私でも頑張れたんですから。

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    妊娠中は妊婦さんが飲める薬は処方してもらってますよ!
    だからといって病気や障害を引き起こす事はありません!

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    色々悩みあるとおもいますが、自分の出来る範囲でタイミング見て欲しいと思ったら妊活始めたら良いと思うし、不安になったらはきだせば良いと思います。
    周りが助けてくれるので1人で悩まないで下さい!
    お子さんはきちんと成長していてお母さんをみてますよ!

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくれてありがとうございます!

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    将来に不安が無いって言うと嘘になりますが、もし、発達がこのまま遅れて就職先が困ったりしたら障害者施設がありますし、そこで泊まり込みの就職もできます!
    私は安心して自分で稼いで生活出来るまでは寄り添い助けて行こうと考えてます。
    まだまだ小学生です。
    この先の事を考えるより今をたくましく元気に生きてもらえるよう息子に力をそそいでいる毎日です。

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    くよくよしてても仕方ないって思います!
    先程書いた息子の生来は、旦那と話し合った内容です。
    今未来を悩むより目の前の事を考え、お子さんに向き合うのが1番かと思います。

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も心療内科に通う弱い人間です。
    旦那の義兄嫁、実姉の義母に10年間暴言に耐え、言われる度に泣いて旦那に相談し助けて貰いました。
    でも、子供の為には強くないとダメだって思います。
    だから下ばかり見ないで上を見よう!
    自分より弱い人は居る、自分がどんだけ裕福か。
    そう思ったら頑張れそうな気がしました!
    不安なら通ってる心療内科で話して見て下さい!
    力をもらえるはずです!

    • 3月9日
りらっくま

記入はしたことないです!
でも療育手帳をもらったときは
旦那の会社に出してました!
年末調整も会社にだしてましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手帳をもらったらですよね!わかりましたー!

    • 3月9日
ぴーち

療育手帳と通所受給者証はまた別物ななので、記入しませんよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!教えてくれてありがとうございます!

    • 3月9日