コメント
こぐまま🧸
私もそのくらいの時期まで2.3回起きて、授乳してました!
うちの子はおっぱい恋しさに甘えて泣く感じだったので、もう旦那に丸投げしました😇笑
ぱぱ=おっぱいない💦
ってかんじで諦めて2日くらいで割と寝てくれるようになりました!
もちろん脱水も心配なので、お水とかは旦那にあげてもらいました🤗
こぐまま🧸
私もそのくらいの時期まで2.3回起きて、授乳してました!
うちの子はおっぱい恋しさに甘えて泣く感じだったので、もう旦那に丸投げしました😇笑
ぱぱ=おっぱいない💦
ってかんじで諦めて2日くらいで割と寝てくれるようになりました!
もちろん脱水も心配なので、お水とかは旦那にあげてもらいました🤗
「授乳」に関する質問
お宮参りその後の食事会などにはどんな服装で行かれましたか? その日の授乳について悩んでいます。 ワンピースの方は授乳が難しいかと思いますが、授乳口のついたワンピースを買われているんでしょうか? 両親を呼んでお宮…
離乳食初期の外出先での水分補給について 生後6ヶ月半で離乳食初期、まだ1回食で完母で育てています。 麦茶は離乳食の時に少しずつ練習中です。 完母なのに外出先での授乳に苦手意識があり、なるべく外では授乳したくな…
夜間の授乳で2.3時間ごとに起きているのですが、2.3時間の間に生後1ヶ月の娘の寝相が横から縦に90度動いています。 いつも同じ向きにキレイに90度向いているのですが、このまま寝相がめっちゃ悪く育つのでしょうか、、
子育て・グッズ人気の質問ランキング
み
回答ありがとうございます。
2日くらいで寝てくれるようになるんですねー
うちの子もそうだといいのですが…なんとかがんばります‼️