※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間の授乳で2.3時間ごとに起きているのですが、2.3時間の間に生後1ヶ…

夜間の授乳で2.3時間ごとに起きているのですが、2.3時間の間に生後1ヶ月の娘の寝相が横から縦に90度動いています。
いつも同じ向きにキレイに90度向いているのですが、このまま寝相がめっちゃ悪く育つのでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

娘も生後1ヶ月で90度になったり、ベビーベッドの柵に挟まってました笑
うちの場合は今のところ寝相悪く育ってます😂布団からは転がり落ちるので、壁と壁に接する所で寝かせて壁がない部分には親が寝て、足側には座布団敷いてます…夜中に落ちると泣くので。それでも親を乗り越えて転がって行ったことがあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり寝相悪く育つのですね、、笑
    ありがとうございます!

    • 50分前