※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が痛いと訴えたら、その日休んで病院に行くか悩んでいます。2歳半の子供で、普段はぶつけた時だけ痛いと言います。どう判断すればいいでしょうか?

自分の職場がかなり融通のきくところで、
お子さんがここ痛い(頭、目、鼻、口、耳、手、お腹等)
って言ったらその日お休みにして病院行きますか??

私たちの目からは何も見えていなくて、
子供の訴えだけでです!

2歳半前のこどもがいるのですが、なんだか判断が難しくて😅
でも普段ぶつけた時しか痛いと言わないで、
ここ痛いを信じて仕事休み又は遅刻で病院行ってます!

コメント

deleted user

わたしも、かなり融通のきくところでした!

病院に行ってから、出勤します!で、通ってました😊
休みではなく、遅れて行ってました

deleted user

私も休める仕事ではありますがその感じなら様子見で保育園いかせて保育園で伝えときます。長時間続くようなら早退や次の日に病院行ったりはします。
本当に痛ければ一時的にしか言わずずっと言ってたりとか他の症状あると思うので一度様子みます💦
ただ頭は不安なので休ませるかもしれません。

ひかり

うちの職場も夫の職場も融通ききます😊

娘も一度だけ、「保育園お休みするの」と言ったことがあり、子供を信じて休みました☺️

実際体調悪かったみたいで、ほとんど寝て過ごしてました。

痛いというのがしょっちゅうなら、休まないかな、、🤔

ただの保湿クリームを、薬だよと言って、どこか痛いと言った時は塗ってあげて、マッサージすると大抵は治ったよー!と言うので、メンタル療法もおすすめですよ😊