※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

旦那さんは離乳食の時だけ食べカスを拭くのに、普段は汚れに気にしない。自分は逆で、離乳食の汚れは気にならない。同じような方いますか?

旦那さんが離乳食を食べさせる時
ちょっとでも口や手に食べた物が付いたら
拭いているって方いますか😱?

普段夫は部屋に埃の塊があろうが
お風呂にピンクの水垢があろうが
全く気にしない人なのに、
離乳食を食べさせる時は少しでも
自分の手や息子のあちこちについた食べカスを
毎度毎度拭くんです😱
毎回拭いてたらキリがないし、
ウエットシートはすぐ無くなるしで
生理前というのもあってイライラしてしまって(笑)

私は普段埃やら水垢は凄く気になるのに、
息子の離乳食ではどんなに汚されても
あちこち飛び散っても
納豆のついた手で髪の毛触っても
全く気にならないんです。

同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あーーうちもそうですね😳
別にそこまでイライラはしないんですが、いちいちティッシュ取って。とか言ってくると
ん?ってなります😂

  • ママリ

    ママリ

    自分の手や服に付くと毎回拭くので汚れてもいい服着たらいいじゃんとイライラしちゃって(笑)ほんと、ん?てなりますよね😂

    • 3月8日
sana.

うちもそーですよー笑
イラつきますよねほんと🙄


そういう時期なんだからって言ってんのに🙄

  • ママリ

    ママリ

    みんなあるあるなんですかね😂

    そうなんですよね😩

    • 3月8日
  • sana.

    sana.


    スプーンもコップ練習もさせれないタイプだと思います(笑)

    • 3月8日
  • ママリ

    ママリ

    スプーン、コップ始まったら家中のティッシュ使われそうなので夫にはお願いしたくないですね😂

    • 3月8日
  • sana.

    sana.


    私もお願いしません(笑)
    ティッシュもったいない(笑)

    • 3月8日
チェリー

毎回拭いてたので、どうせ汚れるし肌荒れるから最後に拭くだけでいいよ!って言いました笑

  • ママリ

    ママリ

    うちも言っているんですが翌週の休日になるとまた同じ事してるんですよね😑笑

    • 3月8日
あっくんママ

わかりますよ❗旦那もですが旦那の姉や義母も良くやります💦
その度に子どもの集中力が切れてしまい、イライラします💦
あとからまとめて拭けばそれで良いと思います😂

  • ママリ

    ママリ

    旦那さん以外の人も同じだと嫌ですね😱そうなんです!集中力切れますよね😣同じ方がいて安心です😂

    • 3月8日
ままり

うちの旦那もそうでした😂
そのせいか息子は潔癖気味ですぐ拭きたがります💦

  • ママリ

    ママリ

    潔癖気味になる事ってあるんですね😳💦

    • 3月8日
紅🔰

ごめんなさい私がめっちゃ拭きます😂
すっごいペースでティッシュもシルコットも無くなりますwww

  • ママリ

    ママリ

    いえいえ、コメントありがとうございます😂

    それは娘さんだけじゃなく、自分自身も拭きますか?
    夫は少しでも自分の手、服につくと、あぁついたとか言って食べさせること後回しで拭くのでそれにイライラしてしまって😱

    • 3月8日
  • 紅🔰

    紅🔰

    自分自身も拭きますwww
    かみかみしてる間にササッと拭きます😁💖
    汚れる時期なのは分かってるんですけど洋服とかにつくとシミになるし手についたおかゆとかテーブルとかで捏ねて遊ぶのに耐えられなくて拭いちゃいます😂

    • 3月8日
  • ママリ

    ママリ

    ササッとならいいですね😆息子が食べたいと合図してるのにそっちのけで拭いてるのでムカつきます(笑)
    私は普段床に髪の毛1本でも落ちてたらうわぁってなるのに離乳食となるとおにぎりを潰されて捏ねても、お餅になっちゃうね〜とか言ってるのでwこの差は何なのでしょうか🤣

    • 3月8日
  • 紅🔰

    紅🔰

    そっちのけはイラつきますね🙍
    捏ねられてもお餅になっちゃうね~とか言えるの凄いです😂
    穏やかな心ですね✨私も見習いたいです😭

    • 3月8日