
コメント

ママリ
ベビーベッドです。
乳幼児突然死症候群予防のためにベビーベッド一択でした。
あとはネントレ的にもベビーベッドの方がやりやすいです。

いちごちゃん
ベビーベッドは場所をとるので用意しましたが1度も使わなかったです!
-
まつ
そうなんですね💦使わなかったのはなぜですか?
- 3月8日
-
いちごちゃん
まず、和室で布団だったのが大きな理由の一つです。
トントンしてあげるのに隣に寝ていた方がしやすかったからです。- 3月8日
-
まつ
そうなんですね。トントンしてあげようと思うと隣の方が酔いから私も悩みます💦
- 3月8日
-
いちごちゃん
旦那と別室でベット+ベビーベッドに退院1日目にチャレンジしましたが、1人で寝られる訳もなく、布団にしました!
- 3月8日
-
まつ
寝かしつけを考えると一緒に寝る必要ありですよね💦
- 3月8日
まつ
確かにネントレも考えるとベビーベッドが良いですよね💦ちなみにベビーベッドだと突然死の予防になるんですか?
ママリ
大人用の敷布団だと柔らかすぎるんですよ、赤ちゃんには。
柔らかすぎると体に負担もかかるし、
顔が埋もれて乳幼児突然死症候群の原因になることがあります。
敷布団を固くしても掛け布団に顔が埋まって窒息、とかが乳児の事故の原因として多いんです。
あとは寝返りをするようになったらベッドから落ちて怪我、って事例も多いです。
大人と同じベッドで寝かせるメリットって親にしかないんですよね。
楽ではあるんですよね、一緒に寝ると。
寝かしつけもスムーズだし。
まつ
なるほど~
確かにいろいろリスクありますね💦
一緒に寝たほうが楽かな、と思いましたが、赤ちゃんに危険が及ぶのは心配ですね💦