
7ヶ月の娘が40度近い熱で水分が取れず、悩んでいます。病院に連れて行くべきか迷っています。通常は活発なのに寝たままで、飲みたがらない状況です。どうすればいいでしょうか?
昨日から7ヶ月の娘が40度ちかくの熱が出ています。
昨日病院には行き薬もらって飲んでいます。また水曜に来てくださいとの事でした。今日はミルク、トータル230ほどしかのめてなく、離乳食も食べてません。
ミルクの他に水分はちょこちょこあげてるのですが飲みたくないのか哺乳瓶を噛んだりして飲みません。
水分がとれてないため病院に連れて行ったがいいか悩んでいます。おしっこは出ていますが、いつもはハイハイしたり動き回るのですがキツイのかずっと寝たままです。
みなさまならどうされますか?😭
- Kan(1歳3ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ひ
心配ですね
もらったお薬は解熱剤ですか?投薬しても熱は下がりませんか?
水曜日までって長いですね😥恐らく熱が出たばかりだと、インフルなど検査してもウイルス出ないので日をあけてくれって言ってるんだと思いますが…。。。
7ヶ月なら市販のゼリーとか卵が完了してたらアイスもあげていいと思います 脱水になるよりは

むぅ
7ヶ月の時にインフルエンザにかかり40度の熱がでました。
座薬ってもらいましたか?
うちもぐったりで水分取れなく、熱も下がらずで、心配で次の日に病院にいきました。
座薬もらい、入れたら楽になったようでみるみる体調回復していきました!
-
Kan
7ヶ月の時にインフルは辛いですよね😭
座薬もらいました!昨日から2回ほど入れてるんですけど38.3程までしか下がりません😭入れる前よりは表情もいいですがまた6時間たって薬が切れた頃にはぐったりしています。- 3月8日
Kan
薬は咳が出ていたので咳止めです。座薬ももらい入れても38.3と高いです。
ゼリーとか食べれそうなものあげて見ます。ありがとうございます🙇♂️