
コメント

🍀さち&まり🍀
前回の妊娠時の経過とカイザーなった時の術式もわからないので不安は煽らせたくないですが子宮壁(子宮筋層)がどのくらいかとか聞いたりはしてないのでしょうか?エコーを見ているわけじゃないので具体的には書けませんが、検索魔にならないことですね。

🍀さち&まり🍀
私は小児科医師でした。旦那は産婦人科医師です。
私もふたりともカイザーでした。子宮感染者はしていなかったので、ですが出産後にすぐの妊娠ってなると子宮への負担はやかりかかりますね。ひょっとしたら管理入院ってこともあるかもしれませんね。
今は、張りとかありますか?
-
みっきー
そうなのですね。医師の方から回答をいただけてありがたい限りです。
いまのところ痛みのある張りなどはなく、張っても横になればすぐに治る感じです。
死への恐怖がすごいのですが、こればかりはそのときにならないとわからないのは理解しているつもりですが…もし癒着がなく単なる前壁胎盤で帝王切開の場合、出血多量で命を落としたりすることはあるのでしょうか。
また癒着胎盤の場合、子宮全摘をしても助からないこともあるのでしょうか。- 3月8日

🍀さち&まり🍀
いくつか聞きますね?
二人目の子の健診で胎盤について口頭で指摘を受けましたか?
私は2回出産しています。一部ですが、プロフにも記載してあります。
が、一人目は妊婦健診で旦那から赤ちゃん心疾患ある子だね…そう言われ手目の前は真っ暗でしたが、その後より詳しい精査を進めるかどうかの旦那と検討した結果、何もしないで生まれてきてから短命とはわかるけど後悔なく産もうということで早産域で陣発が起きたので緊急カイザーでした。ですが、出差したその時に他界しました。
私の場合は二人とも胎盤が正常位置になかなか行かなくて、毎日のエコーで一喜一憂でした。
胎盤が早期に剥がれるものもあります。その時のオペは出血量を増していけばいくほどすごく時間もかかります。輸血をつないながら処置は続行されます。お腹を切り出してみないことにはエコーでの診断で手は尽くしますよ。あまり、不安なればなるほど辛くなると思うのでこの辺りで伝えるのやめますね。
みっきー
医療関係の方でしょうか?
前回妊娠時の経過は順調、40w前期破水で胎児心拍異常につき緊急帝王切開でした。
術式は素人のため縦切開としかわからないです💦
筋層などは24wの検診に詳しく診ていただくようです。