
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
私は1月なので、3月生まれとはまたちがうかもですが、
早生まれで苦労したことはないです😄。
小さいころだけでないですか?
親として心配される気持ちはわかりますが、申し訳ないなんて、思わなくて大丈夫です(^_^)。

ママリ
免許を取るのが遅いとか、成長が遅い、とか何かしらで言われたりはしますよね🤔💦
でも、私自身2月生まれで20過ぎてしまえば、周りが先に年取るし、今も26になりましたが、もう後2.3ヶ月もすれば27やー!30手前やー🥶とか言ってる中、私はまだ25だったりで得した気分ですけどね😂
娘も3月生まれですが、何も可哀想とは思いません💕かといって早生まれで良かったね。となるわけでもないですが笑
-
r
ありがとうございます🥲🥺
気にしていたので励まされました🥺- 3月8日
-
ママリ
周りの言葉って時に惑わされますよねぇ🥺✨
でも、〇〇だから可哀想とかは基本的に偏見が多いと思うので気にしなくてご自身の選択を自信持っていいんですよ〜😍💓💓
その人に何も迷惑かけてるわけじゃないですしね。余計なお世話じゃ😂💢とでも思って流して大丈夫です❣️- 3月8日

ねね
上2人とも3月です!
かわいそうですかね?🤔
むしろ同級生の中で1番年取るの遅くてうらやましいです笑笑
小さいうちは色々できないこととかあるかもしれませんが
かわいそうとは思ってないです😊
-
r
よかったです( ; ; )
周りに言われると気にしてしまって、、ありがとうございます🥺🤝- 3月8日
-
ねね
何かできないこととかあっても
早生まれだからーとかって言い訳できるな笑笑って思ってます^_^
周りに言われると気になるかもしれませんが
周りがお世話してくれるわけではないので
何も気にしないです笑笑
あ!
男の子今月2歳ですか?
うちも今日2歳になりました!
同級生ですね^_^- 3月8日
-
r
14日で2歳です😌
おめでとうございます🥰
沢山励ましてくれてありがとうございます😢- 3月8日
-
ねね
もうすぐてすね^_^
きっと子供はお母さんの笑顔が大好きだと思うので
あまり悩まないように💦💦
近くにいれば私が割って入って
かわいそうじゃありません!
って言いたいくらいです^_^- 3月8日

(⚈ ̍̑⚈ ̍̑⚈)
私も2人目が3月生まれ予定です🐘
めっっっっちゃ言われました🥲
体の発達が〜とか、脳が〜とか😇
でもこの前調べてたらサニブラウンとか内田篤人とかも3月生まれみたいです🥺希望が持てました😂
-
r
希望が持てました🥺🥺
ありがとうございます😢😢😢- 3月8日

sao
我が家も長女3月、長男1月の早生まれ姉弟です😊長女は現在年長ですが、やはり同級生の中でも一際小さいです🤣入園したばかりの頃は約1年の差は大きくみんなが出来ても娘は出来ない事もあり可哀想かなと思ったこともありましたが、とにかくみんなに可愛がってもらえました🤣今では小柄なこと以外みんなと変わりません😉✨
-
r
ありがとうございます🥺✨
励まされました( ; ; )- 3月8日

はるわた
1人目3月生まれ、2人目2月生まれです。
私は早生まれで可哀想と言われたことないですし、子供たちに申し訳ないとも思った事ないですよ😊
長男は早生まれでも体格以外で同い年の子に劣ってると思った事ないです。
早生まれだから可哀想なことは運転免許が取れるのが他の子より遅いのと成人式でお酒が飲めないことくらいかなと思いますよ。
-
r
周りに言われると気にしてしまっていて、、でも励まされました(;ω;)ありがとうございます🥺
- 3月8日

ままん
同じです!
上は3/12出産
下は3月末予定です!
全く申し訳ないとか思いません笑
私自身2月産まれ、
旦那は1月産まれですが
他の人より歳とるの遅くて
なんか嬉しいです笑
まぁ同じ学年の子と比べると
遅く感じることはありますが
下の学年の4月産まれの子と比べると
そんなに違わないので
学年より月齢で比べればなにも
不利に感じることはないと思いますよ〜😊
誕生日が気になるのは
子どもが小さいうちだけじゃ
ないですかね?
-
r
よかったです🥺
気にしてないことを言われたので気にしてしまいました( ; ; )ありがとうございます🥲- 3月8日

はじめてのママリ🔰
遅生まれではなく早生まれですね!
長男が2月生まれですがなにが可哀想なのかわかりません💦
年少さんですが誰が4月生まれで誰が3月生まれか見てるだけじゃ分からないくらい変わりないですよ!体格も4月生まれの子より早生まれの子の方が大きい場合もあるので!
-
r
よかったです。周りに言われて傷ついてました🥲ありがとうございます( ; ; )
- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
次男が4月頭生まれですが早生まれのほうが得だなって思いますよ🙋🏻♀️
- 3月8日

✾amu✾(3兄弟mama)
やはり3月産まれだと可哀想って言われるんですね…
今月出産なので気にしてました💦
私ももう少し遅ければ4月産まれになったのにね…
ってよく言われるので、なんで?って思います!
困ることはあるかもしれないけど可哀想とは思いません🖐️🏻
回答ズレててすみません😅💦
-
r
私は4/3予定日ですが、早まりそうで( ; ; )でもたくさんの方が励ましてくれたので全然可哀想じゃないですよね🥲
- 3月8日

はじめてのママリ🔰
うちは1人目3人目が
1月生まれですが
可哀想と言われたことは
ないですが
免許や成人式で飲めるか
飲めないかとかは
ちょっと気にしました😂
-
r
ありがとうございます🥺
- 3月8日

まま
他人には可哀想とか言われたくないですけど、親本人からすると早生まれにしてごめんねとは思います💦
-
r
ですよね。。共感ありがとうございます🥺
- 3月8日

はじめてのママリ🔰
可哀想と言う方の神経がわかりません😅
そんなこと言ったら、4月生まれの子は早生まれの子より一年長く入園、入学を待たなければならないから可哀想だと思います😓
確かに学年の中ではできないことありますが、それは子供が自信を失わないように親ができることをきちんと褒めてあげればいいだけな気がします🤔それは日頃心掛けています😊
-
r
励ましてくれてありがとうございます🥺元気が出ました。
- 3月8日

退会ユーザー
自分自身が3月生まれですが、デメリットは免許証をとれるのが遅い、成人式の時お酒を飲めない、早生まれなので卒業後に同じ学年の歳なのかわかりにくい、くらいのもので大して困ってないです👍
他人に可哀想って簡単に言える人の方が見聞狭すぎて可哀想です😝
-
r
ありがとうございます😢
元気がでました(ノ_<)- 3月8日

はじめてのママリ🔰
子供ではないですが私が3月生まれです!
今まで早生まれで辛い思いはしたことは1度もないです😳
むしろ、まわりの友達がみんな27歳になる頃自分はまだ26歳だったりで、いまは3月生まれ最高〜!です笑笑
r
自分は気にしていなかったけと、周りに可哀想と言われると気にしてしまって、、ありがとうございます🥺🥺🥺
まー( ゚∀゚)ー*
周りが可哀想など言うことは無責任のうえでいうことです😣。ほんと、気にしないでください。
早生まれはまわりにたくさんいますけど、何か可哀想とおもったことはないし、月齢がわかくて、うらやましいときあります。
そんな可哀想発言はスルーです。
一人っ子、素足、男の子兄弟やその他もろもろ、
育児に関して、可哀想というひとの言葉を信じたらダメですよ~😄。
r
涙でました( ; ; )ありがとうございます🥺🥺🥺
まー( ゚∀゚)ー*
いえいえ♥️。
多分、早生まれ経験者なら、可哀想っていわないんですよ(^_^;)。なので、憶測でいってます、そういうひとたちは😄。
うちと同級生ですね😄
頑張りましょう♥️。
r
優しく沢山励ましてくれて強気になれたし元気がでました🥺ありがとうございます😭🧡🤝