

はる&くう
うんちの色が正常なら大丈夫だとは思いますが
うんちのし過ぎでかぶれたりとか痛がってたら軟膏をもらって付けた方がいいと思います。
消化不良なら消化のいいものにしたり下痢が続くと脱水になりやすいから水分補給を
こまめにした方が良いと思います。
後は長く続くなら整腸剤をもらって飲ませるかですかね!

はじめてのママリ🔰
うちの子は下痢と便秘を繰り返す子で、健診の時にお医者様に聞いたら、3日サイクルくらいなら大丈夫、と言われたので、それ以上続くなら受診する目安かなと思ってます。
はる&くう
うんちの色が正常なら大丈夫だとは思いますが
うんちのし過ぎでかぶれたりとか痛がってたら軟膏をもらって付けた方がいいと思います。
消化不良なら消化のいいものにしたり下痢が続くと脱水になりやすいから水分補給を
こまめにした方が良いと思います。
後は長く続くなら整腸剤をもらって飲ませるかですかね!
はじめてのママリ🔰
うちの子は下痢と便秘を繰り返す子で、健診の時にお医者様に聞いたら、3日サイクルくらいなら大丈夫、と言われたので、それ以上続くなら受診する目安かなと思ってます。
「うんち」に関する質問
地味な疲れが積み重なって… 子供の前で旦那に怒鳴り散らしてしまいました みなさんは旦那が育児、家事を行っているをどのレベルで出来ていると思いますか? 私は心が狭いのでしょうか 旦那は料理、皿洗い、洗濯します …
綿棒浣腸、調べているとクルクル回すやり方と出し入れするやり方があるみたいですが、どちらの方がいいとかあるのでしょうか?? また、うんちはミルク変えると良く出るようになるんですかね??
子供のうんちについて 夕方は硬めのうんちが出ました さきほど黄色っぽいゆるいが出ました💦 体調今は悪そうではないです💦 夕方おじいちゃんが、ショートケーキを1個半たべさせたそうで😭 その影響もあるのか。 黄色っぽい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント