
コメント

もな💅🏻
お子さんの相手してよってことですか?

mochi
わかります😢男の人って、女の人みたいにずっと家事してたり、こちらがしんどくて寝てる時のお世話とか全然気を利かせてしてくれないですよね💦
実母なら、ちょくちょく寝室覗いてほしいもの聞いてくれたり様子見にきてくれるのに、旦那そういうの一切ないです。
普段はそこまで思わなくとも、弱ってるときって余計に悲しくなりますよね😭
-
ジョージ🐒🍌
そーなんです😢切迫早産なんで、私自身は元気だから余計向こうからしたらそれぐらいとか思われてるのかな?って💦理解してくれてるとは思うんですが、、、実母には細かい事も頼みますが主人には細かい事は頼みずらいです😥
- 3月8日

🔰
どうしても休めない旦那さんがいる中、休んでくれて家事してくれるだけで私ならありがたいです。
子どもの相手をしてよと思ってしまう気持ちもわかりますがそれだけ旦那さんも慣れない家事や普段のお仕事に疲れているんだと思います。
-
ジョージ🐒🍌
もちろんそう思います😊
居てくれるだけで、何かあっても安心出来ます。娘もまだ朝寝と昼寝をするので、その時に一緒に寝てくれれば…と思ってしまいまして💦娘が寝たら逆に主人は起きました。🥲- 3月8日

ままり
いや、全然求めすぎじゃないですよ!!
私は前兆なく33週で急に入院になってしまって💦💦
すごく辛かったし、旦那もめちゃくちゃ大変だったって言ってました笑(ほんとに急だったので)
そうならないためにも今!旦那さんはRママさんのためにしっかり動いてサポートするべきです!!!!!
-
ジョージ🐒🍌
急に入院って、大変でしたね😭💦私も2センチ切ったら入院と言われていて、今2センチなんです。金曜日の検診でまた見てもらいますが、ほんとに怖くて。。なので金曜日までは特に寝たきりでいたい!ってのが本心です😢
旦那さんもmさんが急に入院になって家事やらなきゃいけなくなって焦りますよね😭
小言言わないように…と思ってここで吐いてしまいました笑- 3月8日
ジョージ🐒🍌
娘は1人遊びが結構好きなので、相手をして欲しい訳では無いんですが見守りだけでもしてくれたらな…と💦私も一応、同じ場にいますが何
あってもすぐ動けないので🥲