![べーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
①抱っこ紐がいいかもしれません。結構、ガタガタな道だったり、吊り橋、坂道だったりするのでベビーカーだと大変かなとも思いますが、抱っこ紐で歩くのもきつい気がします。
③歩けるお子さんだけなら動物もたくさん居るし、楽しいと思いますが、3ヶ月のお子さん連れていくには向かないかなと思います。
妊娠中と妊娠してないときに行ったことがありますが、普通に歩いても疲れます。途中に休めるとこもなかったと思うので、うちも子ども連れて行きたいですが、もう少し言葉が分かるようになってから連れて行きたいと思ってます。
![moumou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moumou
1歳の誕生日にベビーカーも持って行きましたが、正直邪魔でしかなかったです。公園に行くというより山登りだと思った方がいいかもです。休めるベンチなどほぼ無く、あっても汚いです。
トイレは洋式でオムツ替え台もありますが、入口付近にしかありません。
結構臭いし道中ヤギの糞だらけなので、綺麗好きな性格だと嫌かもしれません。
歩けない子はずっと抱っこになるので、赤ちゃん連れは親がかなり疲れると思います。
猫がたくさんいて触れ合えるのは良かったです😊
![べーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べーた
お二人とも貴重な忠告ありがとうございます。速攻で取りやめにしました。笑
コメント