
息子がトイレとおまるを怖がっています。トレーニングパンツを履かせてもいいでしょうか。トイレにはアンパンマンの補助便座があります。
おまるもトイレも怖がる息子。どうしたらいいでしょう。
パンツ履いてみよっかというと、嫌だ!オムツが良い!と言います。
理由は下の子のオムツ替えを見ているから僕もオムツ〜となるのかな、と推測しています。
お古のトレーニングパンツをたくさんもらったのですが、履かせてみてもいいでしょうか。もうすぐ3歳なのに…トイレどうして怖いんだろう。
ちなみに、トイレにはアンパンマンの補助便座を置いています。
- ももか(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

m
トイレを好きなキャラクターのポスターとかで飾ってみるのはどうでしょう😊
あとトイレのDVDはめっちゃ見てました🚽

チンアナゴさん
ゆっくりで全然いいと思います!!
全くトイレに行く気配なく、音に怖がったりでダメでしたが…
3歳過ぎて急にトイレ行くー!!とやる気になってあっという間にオムツ取れました😂
必ず取れます!!焦らなくて大丈夫です!!
焦ると逆効果と幼稚園の先生に言われましたよ(^^)
-
ももか
ありがとうございます
それまではどのようなトイレトレーニングをされてましたか?トレパンなどやりましたか?- 3月10日
-
チンアナゴさん
幼稚園ではトレパン履いてました(^^)
家はなにもしてません(笑)
1回、普通のパンツ履かせてみて漏らしたくらいです🤣
もう本当、急にやる気スイッチ入りましたよ👍- 3月12日
-
ももか
それは一番理想ですね!下の子がいるので、あまり家の仕事増やしたくないんです(^_^;)
- 3月12日

コスタ🛳
2歳半なら急ぐ必要ないと思います💦
上の子も外出先のトイレには行きたがるのに、家では行かないので本人のやる気が出るまで待ってます!

はじめてのママリ
一昨日トイレに誘い始めたんですが、最初は嫌がっていました😂なのでトイレの電気を付けるだけ、便座の蓋を開けるだけで終わって最後にバイバーイって言っておしまいにしました👋
昨日は跨ってみました。水流したり、またバイバーイって言ったりでおしまいです。
本人のタイミングじゃないともっと怖がってしまうかもしれないのでゆっくりやってます😅
ももか
しまじろうやYou Tubeでトイレの動画は見せています。ただ、本当に人がズボンを脱いで座ってないためか、分からないみたいです(^_^;)
ポスター貼ってみます!
m
ももかさんがトイレしてる所を見せるとかですかね😃
というウチもまだ💩がトイレでできないです😅
ゆる〜くいきましょう☺️