さらい
ありますあります。(^_^;)
ままり
あります!
娘も酷い風邪を引いてから夜泣きが始まりました😱
はじめてのママリ🔰
ありました😭
うちは二歳半で突発でしたがその後の不機嫌収まっても夜寝たくない!とか夜中起きてお茶飲みたい!って泣いてみたり、、
まだ本調子じゃないのかな、、って思ってましたが徐々におさまって解熱から二週間くらいには寝言だけになりました😵
私もだいぶ穏やかじゃなかったですよ(笑)
早く落ち着くといいですね😢
さらい
ありますあります。(^_^;)
ままり
あります!
娘も酷い風邪を引いてから夜泣きが始まりました😱
はじめてのママリ🔰
ありました😭
うちは二歳半で突発でしたがその後の不機嫌収まっても夜寝たくない!とか夜中起きてお茶飲みたい!って泣いてみたり、、
まだ本調子じゃないのかな、、って思ってましたが徐々におさまって解熱から二週間くらいには寝言だけになりました😵
私もだいぶ穏やかじゃなかったですよ(笑)
早く落ち着くといいですね😢
「2歳7ヶ月」に関する質問
2023年4月2日以降の生まれだと、保育園や幼稚園に入園するのは2027年4月であってますか?? 保育園激戦区に住んでるのですが、もう今から何か行動起こさないとやばいですか?今は2歳7ヶ月です。 ママ友が引っ越してしま…
ハイチェアでの食事についてお聞きしたいです。 2歳7ヶ月の息子はハイチェアに座って食事をするんですが、ガードあり+腰ベルト着用なので椅子から降りることはありません。 ハイチェアを使い始めた9ヶ月頃からそうして…
今2歳7ヶ月の女の子を育てていて、小さい頃から踏ん張らないとウンチが出にくい体質で、毎日薬を飲んでいます。 踏ん張るというのが、「ウンチ出る!」と言って、柵に捕まりに行き、つま先立ちで顔を真っ赤にしたり、水…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント