※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
恋子ママ♡
子育て・グッズ

双子の子育て中で、車で送り迎えが苦痛。ガソリン代の問題でストレスを感じています。周囲に理解されず、一人では荷物と双子を抱えて無理です。

双子の子育てしている方、していた方に質問です。
今敷地内同居しています。おじいちゃんおばあちゃんは仕事がないため、ずっと家にいます。
3月から仕事復帰して、託児所に預けてます。
週4日の勤務で毎日車で送り迎えです。
私自身車は持っていますが、2台で行くとガソリン代がかかるのは分かるけど...
2台で行きたいと伝えてもおばあちゃんに、ガソリン代の事言われた。
自分の時間に行ったり音楽を聞きながら行ったり出来なくて苦痛。でも一人だと荷物と双子と抱えては無理。
ストレス😭😭😭
誰も私の気持ち分かってくれない。

コメント

しらたま

毎日双子育児お疲れ様です!私もお子さんと同学年になる双子の娘を育てていて、近い将来敷地内同居予定なので勝手に親近感を感じちゃいました。

おばあちゃんと一緒に送迎をしていらっしゃるということでしょうか?車の中でぐらい、自分のペースでゆっくり過ごしたいですよね!私ならガソリン代渡してでも一緒には行きたくないです(笑)

託児所の先生に、車に乗せるところまでお手伝いをお願いすることは難しいですか?

私は、図々しい保護者だと思われてしまっているかもしれませんが、保育所の先生に助けてもらっています。そして、家に着いたら、夫がいない時は二人抱えて降ろしてます😂状況が許せば、おばあさんは家に待機していてもらって降車だけ手伝って頂くのもアリかなあと思いました。

ひよこちゃん

義母なのか実母なのかにもよりますが、私なら自分のペースに合わせてもらいますね。
時間もこっちが指定して、音楽も気にせずかけます。
必要なのは人手だけなので笑
基本送迎は私1人でやってますが、人手がある時はめちゃめちゃこき使...もとい手伝ってもらってます😊

  • 恋子ママ♡

    恋子ママ♡

    お義母さんなんですよね。
    基本お義父さんが送ってくれるのでイヤホンで、音楽聞いて行きました。ありがとうございます

    • 3月8日