
旦那が本当に何も手伝ってくれません私が専業主婦だから家事育児一人で…
旦那が本当に何も手伝ってくれません
私が専業主婦だから家事育児一人でやらなきゃいけないのか?
二人子供がいるのにずっと何も変わらず二人目生まれたら変わってくれるかなと思ったのですが、
基本家にいません(仕事、ゴルフ)
いてもイライラするだけで居ない方が穏やかでいれます
もっと稼いできてくれたら100歩譲って許せますが…
性格悪いなー私毎日仕事で養ってくれてるのは感謝してますが基本家から出たくない旦那なのでどこも連れてってくれないし、ご飯中私が上のこと下の子両方にご飯食べさせてても手伝ってもくれません呆れます。
お風呂はどちらか一人入れてくれます、他は私が言わないと何もしません。
離婚は踏み出せないただの愚痴です😅
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

サクラ
専業主婦でも家事育児は協力して欲しいですよね😭
私も専業主婦ですが、家事は私がやってますが、家に居る時は育児は手伝ってくれます。まぁ、朝早く、帰りも20〜21時頃なのでほぼワンオペ育児ですが😅

am
コメント失礼します。
そのお気持ちをご主人に話してみてはいかがでしょうか?
ご主人が仕事に行けるのは、主様が家の事をやっているからです。
ご飯を作って、洗濯して、部屋を片付けて…全てやっているからです。
お子さんは2人のお子さんです。
きちんと話し合うべきだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ちょこちょこその時に伝えているのですがうるさいな〜とかで聞く耳持ってくれませんほんと些細なことがどんどん積み重なってて言ってるのにそう言われるので😓
やってと言えばやってくれるんですが言うのもめんどくさいや自分でやった方が早いしとなってしまってます😞- 3月7日
はじめてのママリ🔰
羨ましいです☹️