コメント
pooo
コープくらしきしか行ったことないですが、出資金の話しはされますが強制ではないです!!出資金を出さなくても利用できますよ〜😊
pooo
コープくらしきしか行ったことないですが、出資金の話しはされますが強制ではないです!!出資金を出さなくても利用できますよ〜😊
「小児科」に関する質問
生後3ヶ月の子供の咳鼻水は小児科?耳鼻科? 近くて話しやすいのは小児科 (徒歩10分) 少し距離あって専門的なのは耳鼻科だと思ってます (徒歩15分) みなさんならどっち行きますか
インフルエンザの予防接種について、自分が今までかかったことがなく、予防接種もしてこなかったので全く考えてなかったのですが、、 保育園で流行っているとの連絡があり(去年はそのような注意喚起はなかったです) 調…
お子様がクループ症候群の軽症で 風邪薬等の処方の様子見でよくなった方おられますか?? 上の子の風邪が移り下の子が発熱と軽くクループのような 症状が出て、午前に小児科に受診したところ 寝ている時の呼吸の動画を見…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!
ありがとうございます!
Poooさんはかかりつけ医とは別でコープくらしきを利用してますか?
コープくらしきの先生ってどんな感じなんでしょうか?💦
質問ばかりすみません💦
pooo
去年の夏くらいまではかかりつけにしてました!!
今は他にかかりつけがあります!!
先生は基本的には1人で診ていて内科小児科どっちも診てくれるかんじです。木曜日の午前中のみ小児科専門の先生が診てくれます
いつもいる先生は僕は小児科はあまり分からんからね〜あれだったら木曜日に来たら?って感じの対応です(症状によると思いますが)
木曜日の小児科の先生はアトピーに強いことで有名で我が子も通ってましたがとにかく言い方がきついです 少しのことなら我慢できますが子どもがアレルギー性の発疹が出たときに受診したら、お母さんの調理の仕方が悪い、とにかく毎日食べさせればよくなるから、と言われて納得がいかず、その日から子どもは連れて行ってません。結局他の病院で発疹の写真を見せるとアレルギーと言われその場ですぐ血液検査をしてもらい今は負荷試験で治療してます。
ちょっとした風邪で待ち時間長いのはしんどいな〜ってときにはいいとおもいます!そんなに患者さんがいないので!!
事務の方と看護師さんはみんないい人です!!子ども名前覚えてくれてあやしてくれたり風船や折り紙とかよくもらってました✨
ママリ
詳しくありがとうございます!
最近引っ越ししてきて、1番近くがコープくらしきで気になっていたので詳しく聞けて嬉しいです(^^)
でも、先生の対応はそんな感じなのですね‥‥
話聞いて、やっぱりかかりつけ医は小児科で探して、近いので風邪の時などは利用してみようと思います!
とても参考になりました(^^)
pooo
隣の歯科はとってもいい先生ばかりなんですけどね😂
あの辺だと水江のはりがや小児科がいいって聞きます が、めっちゃ人がいるイメージです笑
いい小児科がみつかるといいですね☺️
ママリ
そうなんですね😂
はりがや小児科調べてみます!
人気な所なんですね😳
でも、小児科はあまり待ちがない所がやっぱり良いですよね😭
田舎から来たので倉敷はどこも人多いイメージです😭
いろいろ教えて下さり本当にありがとうございます!
教えて頂いた所も含めて小児科探してみます(^^)