※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

子どもの鼻水や咳の頻度について相談です。鼻水ウィークが毎月あり、吸引が苦手で小児科に月1通院中。薬に頼りすぎず、他の親の経験も知りたいです。

子どもの鼻水や咳は日常って言いますが実際どのくらいの頻度で鼻水出ますか?😣

うちは毎月必ず鼻水ウィークがあります。

吸引はギャン泣きで全くできないので鼻水かむよう教えてますがすっきりかむのは難しいしそこから熱が出るのも困るので月1は小児科行ってる状況です。

あまり薬に頼りすぎはよくないかと思いつつ、旦那にうつりやすいこともあり💦

あるあるというけど、みんなどんな感じなのか知りたいです!

コメント

あんず

うちは1歳の冬は毎月鼻水ウィークでした😅
2歳の冬は鼻水が出ても翌日には止まるようになりましたが、それでも頻度としては月に1~4回くらい出ます😅
熱が出る風邪は今まで引いたことないですが冬場の鼻水だけは頻繁です😣
ちなみに保育園には通わず自宅保育です😊

  • ママ

    ママ

    冬は風邪ひきやすいですしね💦
    薬は飲まずに様子みてますか?

    • 3月7日
  • あんず

    あんず

    1歳の頃は夜中鼻水で寝れない感じだったので薬もらいに何度か耳鼻科行きましたが2歳になってからは鼻水が引くのが早く睡眠に影響がないので薬飲んでないです😊
    薬気になりますよね💦私はあまり頼りたくないタイプなので余程じゃなければ薬飲ませない方針です☺️

    • 3月8日
たー

下の子はしょっちゅうです😂💦
耳鼻科通いで今は体を強くする?漢方薬をずっと飲んでます😊

上は2歳後半くらいから風邪ひいてないです🤔
本当上の子ありがとう!!😭💗って思ってます😂

  • ママ

    ママ

    漢方飲めるなんてすごいですね!
    3歳くらいまでは中々難しいもんですかね💦

    • 3月7日