
娘が買い物で欲しがり、イライラする。もう連れて行かない。
強欲な年中の娘。
買い物にやむ得なく連れて行くと、あれほしい、これほしいとうるさい娘。
さっきもドラッグストアに行くと、400円くらいの着せ替えシールがほしいと駄々こねる…。
20分くらい格闘しました。
もうイライラMAX。
もう買い物に絶対連れて行かない。
- ママの助(1歳2ヶ月, 5歳2ヶ月, 9歳)

のん
わかりますわかります。
買ってあげたことがあるから駄々をこねるんだと思うんですが、うちも極力連れて行かないかやむ終えず連れて行く場合は何も、買わないよとか念押しです。でもそうするとじゃぁ、行かない。とか言うんですよね😓

Green
わかります!
うちもかなりやられてスーパーに行けばお菓子、ドラックストアではキャラクターの歯ブラシなどダイソーでおもちゃ。
もう連れて行くのが嫌になり、やむを得ず連れていかなきゃいかないときは念押しして買わないと決めてもおもちゃなどを前にすれば欲しいと騒ぎたてるので疲れてしまい。
負けて買い与えてしまうわたしが悪いのですが、買ってしまう方が楽で💦でも毎回だとお金もかかり、大変なのでうちではお小遣いで買うようにしました。
お手伝いや勉強頑張ったときに10円や5円をあげてそれを貯めて買うようにしました。
お金の感覚を身につけてもらいたいのと物を大切にしてもらいたいので😓
大変ですよね💦

はじめてのママリ🔰
あれ欲しいこれ欲しい言いますよねー。無視です。スルーです。そういう時はかなり強気です(私)
コメント