コメント
5kids◡̈
もしよければ〜って聞きます😁
私も保育園の年下年上問わず仲良くなったらLINE聞いて色々相談したりされたり、してますよー
5kids◡̈
もしよければ〜って聞きます😁
私も保育園の年下年上問わず仲良くなったらLINE聞いて色々相談したりされたり、してますよー
「年齢」に関する質問
ADHDのお子様、小学校はどうされていますか?🙇🏻♀️ 年中5歳の娘が、未診断ですがADHD傾向ありです。 年中になって園での生活はぐんと落ち着き、特別問題なく過ごしているようなのですが、 行き渋りがあったり、行動に…
療育のことで相談です ①個別療育 椅子に座り先生と知育やりとり1時間 ②預け型療育 3時間くらい 週2しばりあり。 ①は母子分離が不安で一緒に受けたいとわめき泣きがすごいです。受けはじめ慣れたら先生と安定して椅子…
ただただ聞いてほしくて書きます😂 この考えを甘えと思う人もいるかもしれませんが、共感してくれる人もいると思います。 これが価値観の違いですよね...😔 私は母が専業主婦の家庭で育ちました。(中学生のとき辺りからパ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね!
やだなとか思われないかなとか思って聞くの躊躇してました!
来週きいてみます☺️
5kids◡̈
上のお子さんがいると、上の子の時はどんな感じだったかとか聞けたりすると私も言われるので、嫌な感じはしないと思います😁