
3歳でお約束はまだ難しいのでしょうか?😮💨最近YouTubeを解禁してしまい…
3歳でお約束はまだ難しいのでしょうか?😮💨
最近YouTubeを解禁してしまいました。
お風呂が沸くまでの10分と言う約束をして
お風呂がわいたアラームが鳴ったら
本人から終わり!って言ってくるのですが、
しばらくしたらぐずぐずと
もっと見たかった。終わりにしたくない!と大泣き。
それが毎日でもう困ってます(笑)
この年齢だとお約束とかはまだ難しいですか?
ここ最近このエピソードに限らず、
あれいや、これいや!で
2歳のイヤイヤ期より大変なのですが、、、😇
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月)

ママリ
アラーム鳴ったら止めるができてるだけで凄すぎます!
一般的な約束はできると思いますが、YouTubeの約束は無理ですね😭3歳には刺激強すぎます。
我が家も見せてましたが、まだ見たいと騒ぐので保育園の後は動画禁止にしました😅
我が家も動いてもらうために苦労してます😰

りゅうちゃん
自我が芽生えて自分のやりたい事が明確になってきて話すのも上手だし大変ですよね😅
うちはお約束は基本守ってくれますがYouTubeは依存性あって子供に前見せたら案の定約束守らないで「まだ見たい」て言ってギャン泣きで面倒なことになったので見せるのやめました。ハマったら嫌な事は約束しないでそもそもやらせてないです💦笑

はじめてのママリ🔰
うちもYouTube解禁してますが、最近1個だけで終われません。。残り時間少なくなってくると、違うのみたいって言い出します。毎日大泣き一緒です💦見る前にお約束しても、守れません!!😭😭😭
幼稚園でのお約束も守れてないみたいなので😫💦
2歳よりやっかいですよね😮💨😮💨

はじめてのママリ🔰
3歳半超えてから、自ら消してくれるようになりましたが、2歳頃の方が大変で、1年間テレビ&YouTube禁止にしてました🈲
いつも見ていたのを見れなくなったので、2~3日は大変でしたが、これ嫌だ!あれがいい!これじゃない!←どれよ💢💢💢となり私もイライラするし
もっと見たい!!と泣き怒る時間が無くなってそれの方がノンストレスでした。
NO画面で今日も一日よく頑張ったわ自分と褒めたたえて家庭保育を生きていました😂
5歳の今は日曜日のプリキュアしか見せてないんですが、それはそれで「みんな仮面ライダーとかおさるのジョージとか見てるのにな〜。私もみたいな〜」と呟きスタイルでたまに言ってます😂
小学生になったら1人で家で過ごすので、帰ってきて宿題終えたら見ていいよスタイルにするつもりです。
お風呂入る前じゃなくて、入った後〜夕飯の準備までの20~30分にしたらどうですかね?その年齢だと30分以内が目安だったような気がします…。

はじめてのママリ🔰
YouTubeは基本お休みの日に見てます!
平日も夜少し見せたりもします。
ずっと見せてるので執着もなく、これ終わったらお風呂行こう〜と言えば約束してくれます。

はじめてのママリ🔰
うちはそれがめんどくさくて、むしろ取り上げた後のグズグズが大変すぎて
全く見せずに最近まできました🤣🤣
最近やっと解禁して上の小学生は割と30分を守るかも😄😄
下の子はやっぱりぐずったりしますね🤣🤣でもそれでも2.3歳とかに比べたらまだマシです!
でも3歳くらいの時は頑張って遊びに付き合ってたら4.5歳1人遊び上手いんですよね😆😆逆にYouTube見せてたら4.5歳永遠にYouTubeみたいでしかないんやろなーって思います😭

はじめてのママリ🔰
うちは事前に言っておけばお約束は今のところなんでもできます
テレビもYouTubeも解禁してますが、ちゃんとアラームや次が最後ねの言葉かけなどで自ら返してくれますよ
3歳くらいになると難しくなってくるのかな…😱
コメント