
コメント

Yu-mama
私は、1人目はほとんど悪阻はなかったのに今回は、吐き悪阻になりめちゃくちゃしんどかったです😰

ゆぅ
2人目の方がしんどかったです🤢
1人目は食べづわりヨダレ悪阻匂い悪阻で、体重が増えて増えて…
2人目は吐き悪阻匂い悪阻で、ソファーと布団とトイレと仲良しでした🤮吐き悪阻だったため体重も減って点滴を勧められましたが、ネットで気休め的な記事ばかり見ていたのでやらず(人それぞれなのかな??)。今回のつわりがしんどすぎて「3人目は絶対ない」と産む前から宣言しました😂
が、やっぱりお店とかで1ヶ月くらいの小さい子見ると「いいなぁー(*´ω`*)」って思っちゃいます🥰
私はとにかく1人目を教訓に、冷凍食品爆買いしてご飯手抜きできるように、賞味期限が長いパンやアンパンマンカレーなどのレトルトも爆買い、とりあえず子供だけでもしんどくてもパパっと食べさせれるように準備しました!
-
ひな
食品のストックですね!盲点でした!始まるのを覚悟して今のうちから爆買いしておこうと思います😢💓賞味期限が長いパンはネット購入でしょうか?
- 3月7日
-
ゆぅ
返事が遅くなりすみません💦
ネットでも売ってると思いますが、私は西松屋や赤ちゃん本舗(特にセールの時は爆買してます)で購入してます😊トイザらスでも売ってます!!一部ですが写真載せておきますね‼︎
お子さんの好みもあると思いますが、うちの子はこのパン大好きで今では1回にひと袋食べちゃいます😂保存のために袋を開けるとアルコールっぽい独特な匂いしますが、保存料とか着色料とか色々入ってないみたいで、私はそこまで気にするタイプではないので😓- 3月10日
-
ひな
ご丁寧に写真までつけてくださりありがとうございます🙇♀️!とても参考になりました💓早速私も準備を始めたいと思います!!
- 3月10日

はじめてのママリ🔰
全然違いました!
私は2人目のが酷いですが、人によるのできっと運です…😭😭
-
ひな
姉妹のママさんなのですね♪同じ性別でも、やはりその妊娠ごとに全然違うんですね💦覚悟しておきます😭!!!
- 3月7日

退会ユーザー
1人目より2人目は軽かったような気がします😣2人目は軽めの嘔吐くだったので。
-
ひな
1人目と2人目でつわりの期間も違いましたか💦?
- 3月7日
-
退会ユーザー
んぅー🤔期間は変わらなかったです。波がありました
うろ覚えですみません🙏- 3月7日

ちぃ🐻❤️
私は一人目は食べ悪阻。二人目も食べ悪阻かなと思っていたんですが、そんなことはなく吐き悪阻、匂い悪阻、よだれ悪阻が酷かったです😰💧5キロ痩せました💧
-
ひな
5キロも💦今は体調の方落ち着いていらっしゃいますか😭?次もつわりが重いなら、せめて期間だけは短くあってくれと願っています(;_;)
- 3月7日
-
ちぃ🐻❤️
安定期入ってもしばらく、気持ち悪かったりしてましたが今はだいぶ落ち着きました☺️💖ご心配ありがとうございます😭💓
ほんとに、終わりが見えないですからね。私は11週あたりから13週頃がピークでした😭😭
ご懐妊でしたか?👶💓- 3月7日

ママリ
1人目は5週から気分悪くて(吐きはしない)
何も飲めず食べれずで
入院進められましたが
何もすることない方が辛いと思って
10週まで点滴に通ってました。
出産後、絶対にもう妊娠できない。
悪阻なんて耐えられない。と思ってたけど
2人目が欲しくて作り
いざ陽性反応が出ると悪阻のことが心配になって少し後悔してました😂
あーまた同じことの繰り返しかぁ。って笑
2人目は5週から気分悪いものの
何か口に入れてると少しはマシになってました。
あと、悪阻が終わるのが2人目の方が早かったです!
-
ひな
自分の事のようで頷きながら読んでしまいました😅
なんだか少し覚悟を持てたような気がします!
それと2人目は大丈夫かもしれないと希望も見えました💦
ありがとうございます!!- 3月7日

t.
1人目の時は働いていたからか吐きづわりだけで動けないことはなかったんですが2人目の時はずっと横になっていないと無理で全然ちがいました!
-
ひな
とても参考になります🥺!横になっていないと無理な期間、上の子にはどのように過ごしてもらっていましたか💦?
- 3月7日
-
t.
5週目から安定期入るまでつわりあったんですがYouTubeやテレビの録画(はなかっぱとディズニーが好きなのでこの2種類)を見ててもらってました🌟あとはほんまのたまにお絵かきしたり、、、
眠りつわりもやばくて知らん間に寝落ちしてる時はおもちゃ出し放題で1人でお利口さんに遊んでくれていたので助かりました😌✨- 3月7日

みゆ
1人目2人目つわり全くなかったですが、3人目は吐きまくりでした😂
-
ひな
2人育児しながらの吐き悪阻はきっと私の想像以上にお辛いでしょうね。。1人目2人目はつわりが全く無かったという事で、もうこれは本当にどうしようもできない事なのだと覚悟できました😭💪!
- 3月7日

もえ
1人目と2人目、期間の長さも重さも違いましたよ〜😊
食べづわりは程度は違いましたが共通で、1人目は+においづわりで2人目は+眠りづわりでした👍
-
ひな
匂いつわり結構しんどいものですよね💦
でも今のところ1人目と2人目で全く同じ悪阻だった方が1人もいらっしゃらないので私にも希望が見えてきました...✨!!- 3月7日

退会ユーザー
1人目はちょうど1ヶ月寝たきり、乗り物酔いのように目をつぶってても目がぐわんぐわんするほど気持ち悪くてポテチ、マックのポテト、グミ、みかん、冷やし中華を食べられるときにひたすらローテーションで食べてました。
2人目の時(現在)双子なのですが、体のだるさ・火照りなどの風邪症状から始まり軽い食べづわりが2週間あっただけで終わりました。
上の子見ながらのつわりはしんどい、って聞いていたので私も
妊娠しきた喜び<不安
でした。
ひなさんの今回の悪阻が軽く済みますように🙏
-
ひな
返信が遅くなり申し訳ございません💦そして最後の、とても優しいお言葉が身に染みました、ありがとうございます😢
私もはるママさんと同じく、次は2週間で終わる可能性もあるかもしれないですよね。。希望を持って毎日生きようと思います😭- 3月7日

まー𓃗
今更のコメント失礼します!
只今絶賛つわり中で心折れかけてます🤢笑
その後つわりはどうでしたか??
-
ひな
コメントありがとうございます😊
1人目は6週からつわりが始まりましたが2人目は8週からのスタートで、結局吐き悪阻になってしまいましたが、運がいい事に前回より100倍マシです💦
でも気持ち悪い時は1歩も外へ出ず、YouTubeを見せたり絵本を読んで1日過ごしています...それと冷凍食品やお惣菜に頼っている毎日です🥲
はじめてのママリさんの心中お察しします😭本当に本当に、辛いですよね。。。- 5月7日
ひな
1人目と2人目ではやはり違いが結構あるんですね💦そう聞くと、もしかしたら2人目は軽度かもしれないと少し元気が出ます!
mama3さんは、上の子見ながらつわりに耐えたのですね...大尊敬です😢💓