※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
お出かけ

今、1歳4ヶ月の子がいるんですが、買い物夕方いったりしますか?何か行き…

今、1歳4ヶ月の子がいるんですが、買い物夕方いったりしますか?
何か行きづらくて。午前中なら気にならないのですが
、気にしすぎでしょうか。。
午前中出かけて、午後お昼寝、おやつと育児本で見たので夕方出かけることに罪悪感があります。
みなさんは、あんまり気にしないですか??

コメント

ポン子

夕方の買い物だと、移動中寝られたら夜眠れなくなりそうだし、ご飯遅くなるしと思って行きません✨

ぴ

まったく気にしないです😅
冬場は夕方は寒いのでなるべく午前中でしたが今は夕方でも行ってます!

わたま

基本的には買い物は空いてる午前中ですが、夕方行くこともあるし、全く気にしたことありませんでした(・_・;

ママりん

全く気にせず行ってます💦💦というか、考えたことすらなかったです😅
午前公園、午後買い物とすることが多いです!

🐻‍❄️

うちは平日は旦那が仕事で車を使っていて徒歩でしか行けないので、暖かいお昼頃にお買い物に行きます!
ですが暑い夏とかは涼しくなった夕方しか行けないので夕方に行きますよ〜🙌
全く気にしたことないです😅❣️

はじめてのママリ🔰

夕方はスーパーが混んでコロナ無しにしても子供連れは買い物しづらいという理由だけで午前中のほぼ開店と同時の買い物してます😂夕方はお昼寝から起きたらたまに公園やお散歩してます!

ママリさんさん

全然気にしてません!
冬は午前中買い物が多いですが、夏は暑いので17時頃とかに行ってました。
夜お風呂入る時間までに帰れば何でもOKです👌

るいん

全然気にしません。笑
何を気にするか分からないくらいです!

17:30ごろに保育園に迎えにいって
車の中で軽くおやつあげてスーパーに行き
お家かえってお風呂に入り
夜ご飯。

20時には入眠です^ ^

はじめてのママリ🔰

ん?全く気にしないです😂
罪悪感あるほどって、すごく気にしすぎかと😅
育児本は、あくまでも例であって、家庭や家族構成やら、それぞれの生活スタイルもありますから、その通りに絶対しないといけない、というものではないと思いますよー🙆

夕方は、込み合うので、コロナ禍を考慮したら、まだ避けたい時間帯かもですが、
安くなってたり、
午前中どこかへ出掛けてたり、午前中どしゃ降りとかで夕方にしか買い物行けなかったりしますし。
その時その時の、臨機応変でいいと思います😊

deleted user

うちも1歳4ヶ月なので、
同じですね❤️

仕事している&保育園なので、
帰りに買い物して帰るので
夕方になります😌
帰宅後はまずお風呂からの
ご飯で食べ終わったら遊ばせている間に家事をして、
8時半には寝かせてます✨