コメント
道々育自
与える期間というより、赤ちゃんがオッパイの味とミルクの違いを覚えて、拒否するような気もします。私も、上3人は全く哺乳瓶を受け付けず完母でしたが、今回は誰かに預けられるよう、毎日1回は哺乳瓶使いました。が、2ヶ月入る頃から全く哺乳瓶受け付けず…~_~;
中身を母乳にしても、激しく拒否。諦めました。
ところが、離乳食を始めていろんな味を覚えたのもあってか?
今はミルク飲んでくれます。
後はいろんな哺乳瓶を試しました。最終的に『ドクター・ベッター』で成功しました!
参考になるかわかりませんが。
うめりんこ
…>_<…やっぱり毎日飲んでてても受け付けなくなる時はなるんですね…。
うちも今はピジョンかベッターを使ってるのですが、ベッターの方が飲みやすそうな印象を受けます(o^^o)
射乳がたまにあって、そういう時はおっぱいをすごく嫌がるので、逆に哺乳瓶の方が落ち着いて飲めてるので、哺乳瓶も好きでいてほしいです…>_<…