
コメント

1男1女ママ
うちは、上の子の時、ダイソーで買いましたが、補助便座で済んだので、正直いらなかったです😅

わーいワーイWaaai\(^o^)/
上の子はおまるは使ってませんよ😅👍普通のトイレでさせましたが、問題無かったです(^_^)
手入れとか面倒くさいので💦
-
ママリ
補助便座つけてですか?😭- 3月6日
-
わーいワーイWaaai\(^o^)/
補助便座もつけてないですよ!
大人と一緒です😃
小さいうちは支えるだろうし
大きくなれば1人でいけるので😚- 3月6日

きぃー
トイレでできるならいらないとおもいますが、2人目とか考えてるのであれば、あってもいいと思います!
うちは車移動がほとんどで外出先などでトイレがない時にめっちゃ重宝してます!
おまるの中におくごみぶくろ?みたいなのも売っておりおまるも清潔につかえるので便利です!
あとは災害時にも役立つと思ってます♡
-
ママリ
補助便座はつけてますか?😭
そんな方法もあったんですね!
めちゃくちゃ便利じゃないですか!!😭💕教えてくださってありがとうございます!- 3月6日
-
きぃー
補助便座ももってます!
さっきのこちらです!
ポリ袋のような中に給水シートがはいってるかんじになります!- 3月6日
-
ママリ
補助便座は結構つかいますね?😭
えー!こんなのあるんですね😭💕💕
めちゃくちゃありがたいです😭
ありがとうございます!- 3月6日
-
きぃー
補助便座は3歳くらいから使わなくても座れるようになりました!体が小さめでしたら4歳まで使うかと思います!
これのおかげでおまる洗う手間なく重宝してます♡- 3月6日
-
ママリ
いつも大人のトイレで私が支えてトイレしてるんですけど補助便座付きのおまるありですね😭💕
ありがとうございます♪- 3月6日

あや
補助便座買って座るの嫌がるようでしたら買っても遅くない気がします。
置くスペースに洗う手間もあるかと思うので
-
ママリ
補助便座ってトイレにつけるやつですよね?😭- 3月6日
-
あや
そうですね
- 3月9日

まる
今、トイレで出来ているなら要らないかな?と思います😊
うちは2人ともトイレに座るのを嫌がったので、おまるから慣らしたので使いましたが😅
-
ママリ
おまると補助便座って別ですか?😭😭- 3月6日
-
まる
取り外して補助便座にもなるやつ買いました😊
- 3月6日

ママちゃん
買いましたが数回しか使わなかったです😅
ちょうど便座が補助便座にもなるものだったので、実家用に便座だけ使ってます😃
-
ママリ
補助便座ってトイレにつけるやつですよね?😭- 3月6日
-
ママちゃん
おまるでも、後で踏み台になったり補助便座として使えたりするの売ってます😁- 3月6日

メメ
保育士さんとかにはおまるは要らないよーって言われたので買わなかったです😃
それに慣れちゃうと今度トイレに移行するのにまた手間だし、そもそも手入れとかも大変だからって。
でもトイレ怖がる、嫌がるとかなら有効かもですね!

きゃさりんひ
おまるは使ってなく、補助便座使用してます。490円で書いました♪
それで楽しく座ってくれるし、トイレ踏み台は段ボールで作成しました。足がつくのが嬉しいのか、自分から座るようになりましたよ!
ママリ
補助便座も買いましたか?😭