
コメント

退会ユーザー
うちは1歳半から預けて、3歳半すぎるまで毎日泣いてました・・・😑
普通は1ヶ月ぐらいで泣かなくなる子が多いみたいですが。

さらい
三年泣いてましたよ(涙)
-
ちゃちゃ
コメントありがとうございます!
うちも、毎日毎日泣くんだろうな〜😭そして私も😅
心が痛いですね💦- 3月6日
-
さらい
わたしはむす子よ頑張れ!ぐらいでした、
先生には大変お世話になってました。- 3月6日
-
ちゃちゃ
子供のためですもんね!
私も頑張らないとです😊- 3月6日

はじめてのママリ🔰
長男は1歳11ヶ月で預けて
3歳半くらいまで
泣いてました😂
-
ちゃちゃ
コメントありがとうございます!
3歳半くらいまでですか💦
笑顔でバイバイするのも大変ですね😭- 3月6日

よな
1歳3ヶ月で預けてます、最初はそれはもうギャン泣きでした😂
今は大好きな先生や仲がいい友達がいると泣かずに行ってくれます!
泣いてしまうとめちゃくちゃ心配ですが、笑顔でじゃあね〜!と言うようにしてます😂
-
ちゃちゃ
コメントありがとうございます!
最初は、みんな大泣きですよね😢
大好きな先生、お友達ができると楽しみなんでしょうね🥰
笑顔でバイバイ出来る様になりたいです✨- 3月6日
ちゃちゃ
コメントありがとうございます!
3歳半過ぎるまでですか😳
うちも、絶対そうだろうなぁ💦
まだ行っていないのに、今から心が痛みます😭
退会ユーザー
出来るだけママが平気そうにカラッとさっぱり「バイバ〜イ」と言った方が良いみたいですよ。
ママが不安そうな顔してると子どもも不安になってしまうので💦
ちゃちゃ
親が不安そうな顔をしていたら、子供も不安になりますもんね‼️
笑顔で見送れるように私も頑張らないとですね😊