※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ar
ココロ・悩み

息子の様子が変化し、ストレスを感じているか不安。幼稚園での問題や食事の変化もあり、向き合い方や心配事を相談したい。

これはストレス症状なのでしょうか😢

長くなりますが、、

年少の息子、もともと穏やかで聞き分けが良くて赤ちゃんの頃から本当に育てやすい子でした。
泣き虫で弱虫で甘えん坊で、妹にも泣かされてばかりなのに妹が大好きで可愛がってくれています。
(だから私も息子に妹のことは面倒を見てもらったり甘えすぎていたのかもしれません)

それがお正月明けくらいから気になる事がいくつか出てきました。
お正月明けはどもりが出て、喋り方が急に変わる。
(2週間くらい続きましたがもう治りました)
この時点で幼稚園の先生にもそのことで突っ込まれてしまい、私も少し気にして普段よりストレスを溜めないように接してきました。
とはいえ仕事もあって雪国なので冬場は道が混むのでお迎えが毎日遅くなってしまう為、時間を取れていないのが現状です。

あとは軽い兄妹喧嘩は今までもありましたが、最近急に妹に脅すような怒り方?威圧感かけて妹をねじ伏せたり、たしかに喧嘩の原因は妹にあるようなんですが、今まで怒らなかったようなちょっとしたことで怒るようになり、怒るというよりまさに“キレる”って感じです。大人でいう八つ当たりのように見てて感じます。

今朝はじめて幼稚園に行くことを嫌がり、それもはじめてだったので驚き、玄関でごねてるところを先生に助けられました。
今日1日気にかけて見てくださり、先生からお手紙をもらったんですが、内容が私にとって衝撃の連続でした。
2月末頃からお友達への口調が強かったり、手で押したりなどの姿が見られるようになった。クラス活動中にお話を聞いていなかったり、注意をされる事も増えてきた気がします。とのことでした。。
今までは真逆で、温厚で優しくて真面目な息子だったのでそんなことをするなんて信じられずショックでした。

手紙にお家では大好きなお母様に甘えられていますか?とも書いてあってその言葉が刺さりました。

下の子が他の人じゃ手に負えないくらいのママっ子で、かなり手もかかる子で、正直生まれてからずっと息子に寂しい思いはさせてると思います。もう1年半以上経つのに、、それでも私にも妹にも優しい息子に私の方が甘えすぎていました。反省です。

これからどうやって向き合おうか、ただ甘える時間を増やすだけじゃなくストレス軽減させてあげないとと思うと何から始めればいいのか、わからなくなりました。
息子をそうさせたのは私です。許してもらえるのか。
元の息子に戻ってくれるのか、、不安です。

それとそれに関連してるのかわかりませんが、週に2回のお弁当も今まで完食が残されるようになりました。
本人に理由を聞くと、冷たいのが嫌だというのですが、どうすればいいのか…元々少食で朝夜はあまり食べてくれず、給食とお弁当だけが1日の中で唯一もりもり食べてくれる最後の砦だったんですが、、お弁当食べきれず遊ぶ時間になってもなかなか遊べなくてそれも行きたくないって理由につながっているのかもしれないからお弁当の量を減らすのもありかもしれませんと先生に言われましたが。今もかなり減らしてます。

落ち込んでる暇ではないのに涙しか出ません。
明日からどうしよう

まとまりのない文章ですが、同じような経験した方、なにか心理的な事詳しい方、なんでもいいので答えてもらえると励みになります。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんについては、とにかく会話をする、その日あったことを聞いてあげて、想いに共感してあげることだと思いました‥
その年齢ならお話もしっかり出来るようになってると思うので、なるべく毎日お話しする、気にかけてるって事が伝わると良いと思います。
お弁当ですが、こちら都内でも冬期間はお弁当箱を保温器に入れて温かく提供してもらえています。
雪国なのに保温器に入れてはくれないのですね😫
それは冷たくなってしまうの当然ですよね。。
保温性のあるお弁当箱とかだめでしょうか?

  • ar

    ar

    コメントありがとうございます!
    会話も増やそうと思いますが、逆に言えば会話しかできてないんです。
    下の子が常にしがみついている状態で、息子が膝の上に乗るだけでも怒って押しのけるので触れ合いの時間があまりないです。
    保温性のあるお弁当箱試して見たいと思います!さっきネットで探したんですが、子供用になるようなサイズがなくて💦何かいいものご存知ですか?

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

それは心配ですね😢娘さんを旦那さんや一時保育に預けて、息子さんと2人きりの時間を作るのはどうでしょうか??まだ4歳、本当はママとべったりしたいのに妹に取られっぱなしで、ストレス溜まってるのかもしれません。少しでいいから、息子さんだけを見てあげる時間を持つのがいいかなと思います。

  • ar

    ar

    コメントありがとうございます!
    基本ワンオペなのと、旦那だと泣いて泣いて酷いです。
    娘は保育園に通っているのですが、今はコロナで(コロナ前も基本的にはそうですが)お母さんが休みの日は休むようにというのが厳しくなってしまったのですが、事情を話して休みの日娘だけ預けてみるのもありでしょうか?😢

    • 3月6日
りんご

うちはひとりっ子ですが、色々あり構ってあげられない時期が続いてたときに同じように幼稚園で気になることが増えたと先生に言われたことあります。
ちょうど色々あったことが落ち着いた時期だったのでそこからは遊ぶ時間を増やして出来るだけかまうようにしたら落ち着きました。

旦那さんに無理矢理でも下の子を預けて1日息子さんと2人きりの時間を作るのがいいかなと思います。