
コメント

mas
私も妊娠気づかず風邪を引いたと思い処方してもらった薬を5週から6週あたりで飲んでしまいました。
病院に行って聞いてみると「初期の薬服用は仕方ない。影響があれば流産になるけど今しっかりお腹にいるから大丈夫です。」的なことを言われてその後も順調に妊娠継続して出産した、今も問題なく元気に育っています!
赤ちゃんを信じてあげてください🕊🍀

ままり
まだ胎盤できてないし、1度飲んだくらいでなにかなったりしませんよ
気にしすぎてモヤモヤしてるのがよくないです
きにしない!
-
ゆず
連日飲む薬で何回か飲んでしまって、、、
4週未満はあまり影響ないが、4~7週は身体が形成されていくので影響が出る可能性があるというのを見て不安で押しつぶされそうでした、、、😭
そうですよね 😭
気にせず赤ちゃん信じたいと思います 😭
ありがとうございます!- 3月5日

まな
私も妊娠に気付く少し前に薬を服用してしまったことがありましたが、大丈夫でした★
医師ではないので確約は出来ませんが、気にし過ぎて体調を崩されない様にしてください。
-
ゆず
大丈夫だったと聞くと少し安心できました。ありがとうございます😭
そうですね😭
今は赤ちゃん信じて体調大事に過ごして行こうと思います!ありがとうございます😭- 3月5日

H
小さいけど赤ちゃんだって人間です😊
大人にとって毒なもの(タバコとか)は絶対避けた方がいいですが、大人がふつうに摂取しているものなら過度な心配はしなくていいのかな?と思って妊娠中を過ごしました!
知り合いの薬剤師に聞きましたが、妊婦禁の薬が多いのは臨床実験が難しいからです😊
妊娠中に進んで実験に臨む人はいないですし、代謝機能は人によって違うので一概に言えないからです。
10週未満での流産は、赤ちゃんの問題の方が遥かに多いです。
あれこれ検索して焦らずゆったりした気持ちで過ごしてくださいね👍
ゆず
ありがとうございます😭
調べると不安なことしか書いてなくてどうすることも出来ないのですが不安で 😭
今度病院行くのでその時にも相談してみます😭
赤ちゃん信じたいと思います 🕊
ありがとうございます 🙇♂️
まな
初めてのことだから余計に検索たくさんしてしまいますよね😣
病院に行く前に不安が募る様でしたら、病院に事情を伝え早めに行ける様なら診てもらった方が安心に繋がるかと思います★
お腹の中の子を守ってあげられるのは、ゆずさんしか居ないですからね´ー`*
ゆず
そうしてみます!!
そうですよね 🥺
ありがとうございます!!!