※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

生後42日の男の子が環境変化で寝なくなるか心配です。帰省時の経験を教えてください。

生後42日の男の子です。

来週、旦那の実家に2泊で行くのですが、環境変わるので、寝なくなったり、どんな変化があるのか、気になってて。。

帰省した方で環境の変化で変わった方いますか?

コメント

A

1ヶ月経ってから自分の実家に行った際、部屋に入って数秒後、初めてギャン泣きされました(๑ ˭̵̶᷄൧̑ ˭̵̶᷅๑)
夜もなかなか寝付けず
ここはどこだ?と言わんばかりに
周りをキョロキョロ‥

最近では慣れない場所初めての場所に行くとおっぱいあげられない場所だとミルクあげるんですがほんの少しのんでぺっとやられてしやい😣
おしゃぶりで我慢してもらいおっぱいあげられる場所でおっぱいあげるとすごく飲みます。

  • まる

    まる

    環境の変化に敏感なんですね!
    おしゃぶりやってみます!

    • 8月21日
ぶーらん

寝なくなりました。泣きはしませんでしたが、周りをキョロキョロ伺ってる感じで落ち着かない様子でした。ミルクも落ち着かないのか残してしまうこともありました。ひたすら声かけしてました。
移動で疲れて寝てしまうパターンもありますので参考までに…

  • まる

    まる

    移動で疲れて寝る事を願います笑

    • 8月21日
檸檬☆

産後はすぐに帰ってまた2ヶ月の時に実家に帰りました
自分の家に帰ってきたとき、実家に帰ったとき夜がなかなか寝なかったかな?そんなに気になる感じではないのですが環境変わると子供も戸惑う感じでした

  • まる

    まる

    やっぱり環境の変化で少し赤ちゃんも戸惑いますよね‼︎

    • 8月21日
みっきー!

うちは、今でも実家に帰ると夜泣きが酷くて寝るのも遅くなります。