
生後2ヶ月の娘が笑顔で返事をし、朝までよく寝る賢い子です。他の子供と比べて驚いています。
生後2ヶ月の娘が賢すぎるのですが…!!
我が家の三女なのですが、生後2ヶ月になる少し前から笑いかけるとニコッと笑います!結構ガッツリ笑うんです💦しかも話しかけると笑顔で『あーうー』とお話するんです💦
最初はたまたまかと思ったのですがいつもそうなんです💦泣いてても近付いて話しかけると笑顔で返事をしてくれます!
最近は既に人見知り?が始まり私とパパ以外の抱っこはギャン泣きです💦チラッと確認して泣きます😭
更に朝まで寝ます!😳21~22時くらいに上の2人と眠りにつき、6時くらいまで爆睡です😳
上2人育てて、こんな子はいなかったので日々驚いてます😳他のお子さんはどうなのかな?とふと気になりました!
- ママリ(4歳4ヶ月, 7歳, 10歳)

ゴルゴンゾーラ
友達の子どもがそんな感じでした!
誰に対してもニコニコして、あやすと笑うし、夜も寝る前の授乳から朝までぐっすりだそうで。
うちはまだ朝まで通して寝ないので羨ましいです😂

ぎっちゃん
うちの次女も2ヶ月頃からそんな感じです!!特に人見知りが激しくて私以外だめです😂こんなに早く人見知りってするものなんですかね😅
朝も明るくなってくると目を開けて勝手に起きます‼️
そして大人みたいにジーっとテレビみてます(笑)
長女のときは乳飲んで泣いて、なにもわからないような顔をしてたのに、次女は全てを知り尽くしたかのような顔をしてるのでびっくりです😅

なの
一人目ですが、娘も2ヶ月で夜21時頃になったらセルフねんねして、相手してると笑ったりクーイングしたり泣くのはお腹すいた時くらいで、育児の悩み事がなくてそれが普通だと思っていて辛いのって頻回授乳が必要な1ヶ月までだったなぁと思いました🥺
逆に2人目ができた時にねんね下手な子だったらやばそうです😱

はじめてのママリ🔰
娘がまったく同じ感じで未だに夜泣きなし、偏食なし、歯磨き大好きで育児が思ってたより楽で娘に感謝の毎日です☺️(笑)
コメント