
支援センター通いたい頻度について相談中。他の親はどのくらい行ってるか知りたい。
今日支援センターデビューしました😊
はじめはギャン泣きしたものの
すぐ慣れて同じ月齢の子と遊んだり
おもちゃで遊んだりとっても楽しそうでした😆
コロナでこの一年ほとんど
どこも連れて行けてなくて
人見知りもあり
嫌がるかな?帰りたがるかな?と思ってましたが
思ったより楽しんでたので
これからいっぱい行ってあげたいのですが
しょっちゅう行ってもいいものですか?
皆さんどのくらいの頻度で行ってるのでしょうか?✨
月水金やってるみたいで
普段暇なので全部行きたいなと思ってるのですが…
- ママリ
コメント

くるまい
行けるなら全部行っても大丈夫だと思います!
予約制とかじゃないんですよね?🥺

そら
うちの地域の支援センターは年末年始のみ休みですが、私は週1ぐらいです‼️
ただ土日以外は毎日行ってる方も知っています🙆
ママもお子さんも行くことが楽しく、負担にならないなら、沢山行って大丈夫だと思います。
ちなみに毎日行ってる方は知り合いが増えて、子ども同士も友達になったりして、いつも楽しそうですよ✨
-
ママリ
コメントありがとうございます!そうなんですね❗️いままでずっと引き籠らせてしまったので、楽しそうに遊ぶ姿をみて沢山行きたくなりました😆✨私も普段ワンオペなので大人と喋れて楽しかったです😍毎日いく方もいらっしゃるんですね!安心しました😆
- 3月5日

たこ天
私は週一くらいですが皆勤賞の人もいるみたいですよ☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます!皆勤賞の方もいらっしゃるんですね😆安心しました😊私もいっぱい連れて行こうと思います😊
- 3月5日

退会ユーザー
平日は用事がない限り毎日行きます❣️
暇だし泣き叫ぶと疲れるので😅
-
ママリ
コメントありがとうございます!毎日行かれてるんですね😆ママ友できましたか?😍
- 3月5日
-
退会ユーザー
毎日行ってます!
おかげで、息子は私が部屋の端っこ行っても泣きもしないし、車にiPhone忘れて先生に見ててもらっても泣きもせず通常通りです🤣
できましたよー!
旦那の愚痴をよく話してます😜- 3月5日
ママリ
コメントありがとうございます!特に予約などはいらないです😆❗️でも毎日くるのは鬱陶しがられるかなと思いまして💦😂行っても大丈夫そうならよかったです😆
くるまい
私も予定がない平日はほぼ児童館いってます!🥺
支援センターではないですがよく会う方もいるので毎回でも大丈夫だと思います!