※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラプンツェル
妊娠・出産

お腹の張りが強く感じられ、胎動もある状況で、痛みは生理痛ではなく表面上の張りによるもの。間隔を計る意味はあるでしょうか?

いつもお世話になってます!
日が変わり、予定日まで9日です(^-^)
先程からお腹の張りがあります。痛みは、、張りによる表面上??の痛みはありますが生理痛のような痛みはありません。張りはかなり強いなーと感じるのですがおさまってる間は胎動もボコボコあります。痛みはないうちに間隔を計っても意味無いでしょうか?教えて下さいm(__)m

コメント

バーバ

陣痛は痛みからのスタートとは限らないので、気になる様ならはかることをオススメします!✨

私は上2人が普通分娩ですが、どちらも痛みなし陣痛のスタートでした(^-^)

  • ラプンツェル

    ラプンツェル

    さっそくの返信ありがとうございます!m(__)m
    練習と思って計ってみようと思います(^-^)
    痛みなしのスタートとはどのタイミングで気付いたんでしょうか?!

    • 8月21日
  • バーバ

    バーバ

    腰がズーンズーンって(今思えば頭突っ込んでるみたいな?笑)感じて、測ると5分間隔でした(^-^)

    しかも2人ともです!

    • 8月21日
り

予定日私と同じです🙋🏻💞私も生理痛のような痛みはなく、お腹の張りはあります!足の付け根がかなり痛くなる時もあります😵ですが全く痛くないので全然計ってないですね〜😵答えになってなくてごめんなさぃ😅

ラプンツェル

たった今破水??か分からないんですが水が……

♡ミキティ♡

早く参院に連絡しましょー!!
いよいよご対面ですね♡

ラプンツェル

返信いただいたのにすみません😢
病院の指示で今から病院にいってきます!!