

ママリ
確かに周りでらん、りんは女の子で多かったです!
らんは居ませんでしたが男の子で凛って名前居たので悪くないと思います!

はるひ
たしかに2.3は女の子にもよくいるので、外した方が無難かもですね。
娘の学年にも何人かいます。
漢字がどうなるかにもよるのでしょうでが、個人的にはダンくんの響きがすきです。

a-mam
らんちゃんは息子のクラスに居ます!ちなみに女の子です!
個人的にはだんくんが良いなーと思いました🙌

はじめてのママリ🔰
らんは良く聞きますし幼馴染の子どもも女の子でらんちゃんなので女の子のイメージしかないですね🤔
元保育士ですが、園にりんくんって男の子でいましたよ😊
なので男の子でりんでも無しではないかなって思いました!
私的にはだんくんが好きかなって感じです(*^o^*)

hinase
だんくん好きですー!
学生時代に倫(りん)くんいました!
はじめは珍しいなーと思いましたが
慣れてしまえば違和感はなかったです😃

ちび
名前悩みますよね🥺
④てんくん、いいですね!!
知り合いに「ぜんくん」って子がいて⑤せんくんも、カッコいいと思います😊

はじめてのママリ
たしかに2.3は中性的ですが男の子でもかっこいいと思います😊
最近はだんくん多いのでそれ以外ですかねー✨

ゆか
だんくんいいですね!りんくんっていう子も仕事してた時に居ましたよ!りんくんかっこいいと思って、うちも男の子だったらりんくん候補です🙆♀️

べらちゃん
りんくん素敵だと思いました🥰

maaa
知り合いでらんくんいますよ。やっぱらんちゃんて呼ばれてましたけど😅でもいいと思います私は

はじめてのママリ🔰
まとめての返信で失礼します。
まず皆さん回答ありがとうございます!!
漢字は苗字とのバランスを見て決めるつもりでしたのでまだ決まってはないのですが、
皆さんの意見(第三者の意見)を夫にも伝えつつ夫婦で我が子にとって1番いい名前がつけられたらと思いました!とっても参考になりました。
ありがとうございます!!
ちなみに私がこの中で1番つけたいのは①だんだったのでみなさんにいい🙆♀️って言われたので嬉しかったです(笑)

るる
私の息子は彈とかいてだんです!
なかなか周りに居なくて意味も納得いくものをつけられたので良かったです!!!
女の子っぽい名前…男の子っぽい名前って後々やはり気にしちゃうなーと思い可愛らしいのは付けなかったです
コメント