
子供たちが同時に泣き、夫が上の子を抱っこし、下の子の世話をしてくれた。パパっ子になった上の子に寂しさを感じる。他の方も同じような経験ありますか?
しかたのないことですが切ないです
今寝てたら2人同時に泣きました💦
上の子が先に足がかゆいと泣いてかゆみ止め塗ってたらその泣き声で下の子が泣き始めました
別室で寝てる夫がすぐ来てくれて上の子を抱っこしてくれて下の子のおむつ替えや授乳をしてたら夫がうまいこと泣きやましてくれてふたりで楽しそうにお話をし始めました
そしたら今日はパパと寝ようねと言って夫の寝室に行ってしまいました😭
最近は割とこんなことが多くて下の子は完母なので上の子を夫に任せることも多くてパパっ子が進んでるなと感じ寂しいです😭
1人で全部はできないけどでもママが1番であってほしいというわがまま🤣笑笑
上の子は下の子出産する前まではママ、ママだったのにパパと2人で出かけたりするようになってからはパパでもよくなってしまい切なすぎます💦
ありがたいことですけどね
空気を読んでくれてるのか...
でもママじゃなきゃやだって時かわいかったなぁ
今もかわいいですけどね🤣
2人目産まれてから割と皆さんの上のお子さんもそんな感じでしたか?
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

m.k08
大丈夫、子供にとって1番はずーっと母親です😁!なんやかんや母親には勝てないのが父親です笑
お腹痛めて産んだんですもの!いくらパパに懐いていても、いざと言う時に甘えてくるのはママだと私は信じたいです笑
2人目いないけどコメント失礼しました💦

つい
上のお子さんいい子過ぎますね😭✨めっちゃママ孝行😍
ママが大好きだからこそ今はママに甘えたいのをパパの所に行ってくれてるのかも知れませんね😊
そして何より旦那さんの対応‼︎神様ですか🥺✨
何が起こっても起きない旦那を持つ身として、羨まし過ぎてコメントしてしまいました😅
上の子いないのにコメントしてすみません💦
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ありがとうございます😭
夫もずいぶん変わりました笑
上の子が小さい時は無視されてましたよ🤣
子供が親を求めてくれる時間がずっとは続かない大切な時間だと何回も伝え続けてたら関わるようになりました😅笑- 3月5日
🌈ママ 👨👩👧👦
私もそう信じたいです😭
コメントありがとうございます😊