
第二子の名前に悩んでいます。芽生という名前を考えていたが、保育園の担任と同級生の妹の名前が同じ読み方で迷っています。他に千咲、萌、彩芽、花なども考えています。他におすすめの名前があれば教えてください。
第二子が5月に産まれる予定で、女の子だとわかりました。名前の候補で悩んでいます。
第一子の時に女の子だったら芽生(めい)とつけたかったので、今回芽生にしようかと思っていたのですが、昨年10月に息子が転園した保育園の担任の先生(芽依)と同級生の妹(芽衣)と読み方が同じなので迷っています。皆さんなら他の名前にしますか?
ちなみに他の候補としては漠然とですが、
千咲(ちさ)
萌(もえ)
彩芽(あやめ)
花(はな)
も可愛いなぁと思っています。
他にも素敵な名前があったら教えてください。
- まーちゃん0730(4歳0ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
めいちゃんは人気なので、いずれにせよ誰かとは被るかなと思います。あと、個人的には早産2回していると、予定日の季節感で事前に名前決めておくと早産の場合季節がめちゃくちゃズレると思いました😅下の子は冬生まれのはずが夏生まれになりました💦

えるさちゃん🍊
気になるならやめた方がいいと思います😂
名前つけてから後悔しても遅いので💦
-
まーちゃん0730
私はすごく気にしているわけではないのですが...
みなさんどの程度気にするのか気になって聞いてみました。- 3月5日

ぴまる
名前なので誰かとは被ると思いますが、その二人ならこれから先あまり関わり無さそうなので気にしないです!
気になるなら、二人目として考え直して、他の名前でもいいと思いますし、やっぱりこれがいいってなったらそれでいいと思います!
-
まーちゃん0730
これから先に被ることは承知しています。転勤族なのでその2人とはそこまで深い関わりにはならないと思います。担任の先生も苗字呼びなので知らなかったくらいです。
- 3月5日

やま
保育園って長くても三年とかですよね?ちっとも気にしません😚✨可愛い名前ですよね😊💕
-
まーちゃん0730
皆さんの意見を聞いて気にしなくてもいいのかな〜と思ってきました!
- 3月6日

めっち
その2人と被るのは別に気にしないです!
長女がめいですが、めい、本当に多いです😂‼︎
保育えんには何人もめいちゃん、街を歩けばめいちゃん、近所にもめいちゃん。笑
被りまくっても良ければ呼びやすいし可愛いのでおすすめですよ♡
私は2人目は被らない名前考えてますが🤣
-
まーちゃん0730
周りにそんなにいるんですね。
私は10年以上保育士をしていますが、知り合いも含めて今までめいちゃんは1人しか出会ったことがありませんでした。なので今回息子の保育園に2人もいて少し驚きました笑- 3月6日
-
めっち
たぶん永野めいちゃんの影響で急に人気ネームになったんですよね!
私もまさかこんなにいるとは思いもよりませんでした🤣
でも結果気に入ってますよ♡- 3月6日

⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
同じく2人目が5月予定日で
女の子の予定です👶💓
我が家も「めいちゃん」は
候補にあったのですが、
周りに多いので
辞める事にしました💦
他の候補は、
・千愛 ちなみ
・千春 ちはる
・千咲 ちさき
・美春 みはる
・美織 みおり
・新菜 にいな
・叶美 かなみ
・叶依 かなえ
です🙏
-
まーちゃん0730
やはり人気な名前なんですね。
千咲も可愛いですよね。- 3月6日

ママリ
うちは
明花めいかの予定です😊
めいちゃんって響き可愛いですよね❤️
-
まーちゃん0730
息子の時から胎児ネームもめいちゃんだったので愛着湧きすぎてしまって...
めいかちゃんも可愛いですね。- 3月6日
まーちゃん0730
これから先、被ることは気にしていません。
早産だと季節がずれることもあるのですね。そうなったとしても3、4、5月なので春でいけるかな〜と思っています。