妊娠・出産 5ヶ月の妊娠で子宮が腫れており、薬で腹痛を和らげながら仕事を続けています。ストレスや理解の少ない職場で悩んでおり、辞めるか休職するか、復帰するか迷っています。どうすべきでしょうか? 今5ヶ月にはいったばかりなのですが、子宮が腫れてるらしく、毎日腹痛と薬でなんとか戦ってる状態です。休業も、一応明後日までできれる状態で、正直働ける気はしません。営業職で数字を追いかけているというストレスや上司からの理解も低い職場なので、いっそこのまま辞めるか休職し続けるか、それとも多少無理して復帰するか悩んでます。みなさんならどうされますか? 最終更新:2021年3月4日 お気に入り 上司 職場 復帰 プレママ(3歳8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 無理はなさらない方が良いです😭💦お医者さんは診断書書いてくれないのでしょうか?? 3月4日 プレママ 回答ありがとうございます。明日もう一回経過を見て最終判断にはなりそうですが、本来の産休スタートが6月末から七月頭なのでその間のことがすごくきになってます、、、 3月4日 はじめてのママリ🔰 赤ちゃんのこと1番に考えて大丈夫ですよ!! 有給が余ってれば有給で、診断書出してもらえれば傷病手当が使えると思います! かくいう私も今母性健康管理指導連絡カード書いてもらってお仕事お休みしてます😅 3月4日 プレママ 回答ありがとうございます。先生に言えばそう言う長期の休業でも診断書書いてもらえるのか明日聞いてみようとは思います 3月4日 おすすめのママリまとめ 妊娠12週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・上司・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
プレママ
回答ありがとうございます。明日もう一回経過を見て最終判断にはなりそうですが、本来の産休スタートが6月末から七月頭なのでその間のことがすごくきになってます、、、
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのこと1番に考えて大丈夫ですよ!!
有給が余ってれば有給で、診断書出してもらえれば傷病手当が使えると思います!
かくいう私も今母性健康管理指導連絡カード書いてもらってお仕事お休みしてます😅
プレママ
回答ありがとうございます。先生に言えばそう言う長期の休業でも診断書書いてもらえるのか明日聞いてみようとは思います