※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちとりん
子育て・グッズ

娘の発達障害について相談です。言葉が喋れず、食事や行動に問題があります。診断を受けようと思っています。発達障害かどうか、皆さんの意見を聞きたいです。

来月で2歳6ヶ月になる娘の発達障害について相談です。

保育園での面談のときに色々と話し合いました。

そこで先生と私で一致したのが、 
・二語分は全く言えない
・単語の発音も怪しい状況
・食事やおやつの時間も離席が目立つ
・なんでも口に入れる(ゴミや💩も食べます)
・頑張ってスプーンフォークを持つけど途中から手で食べてしまう

この間は保育園でヘアゴムを口に入れようとしたらしく、髪を結ぶのは危険かもしれないと言われてしまいました。
なので近いうちにショートヘアにしてきます。



正直、家ではめちゃくちゃです。

・人見知りしないので誰にでもついていってしまう
・見張ってないと手で食べるので服も床も食べカスだらけ
・おもちゃや化粧品を食べてしまうので届かないところに避難
・寝付きがすごく悪くて1時間以上かかる(最長2時間半)
・眠りが浅くて夜中起きてしまう
・ママにべったり
・目を離すと逃亡する(過去2回迷子経験あり)

今でも保育園のお迎えの際に、車に乗せようとするといきなり走り出して逃げます。


息子が発達障害なので、娘もその可能性はあるかもしれません。

私の両親も言葉が喋れないことに気が付いています。


でも娘はとっても明るくて常にニコニコしているので、人に好かれます。
だから見た目では発達障害かどうかはわかりません。


でも私には手に負えなくてメンタルが弱ってる時は泣き崩れてしまいます。


発達障害の診断を受けようと思うのですが、皆さんは娘が発達障害だと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の息子も発達障害と自閉症です!!
娘も2歳すぎまでグレーでとりあえず検査を受けました!!
結果はグレーのままで様子観察とのことでした!!
3番目もとりあえず2歳過ぎでグレーだったら検査を受けようと思ってます!!

不安ならとりあえず検査を受けてもいいかなと思います。
いろんなサービスも使えますし活用しながら生活した方が楽になると思います。

  • ちとりん

    ちとりん

    受けるのにも労力が必要な分、受け入れる覚悟もまだちゃんとなくてモヤモヤしていますが、娘のためにも診断受けてこようかなと思います

    • 3月6日
はじめてのママリ

読む限り発達障害の可能性高いかなと思いました😥💦
発語に関しても遅いと思いますが、2歳半でゴミやうんちまで食べるのはやはり障害があるかと思います…

ママさん自身も家ではめちゃくちゃということは、何かしらあるのでは?と感じてるんじゃないですか?🙄💦

診断を受けた方が今後の為にもいいかなと思いました。

  • ちとりん

    ちとりん

    そうですよね。
    息子は産まれた時から周りの子と手が掛かる部分が全く違ったので勘づいたのですが、娘はニコニコして周りとも仲良く過ごせるから発達障害なのか判断しづらいんですよね。

    毎日お股やおしりに手を突っ込んで普通に口に入れちゃうのがすごく気掛かりです。

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

知的のほうが私は気になるなと感じました。もしかしたら視力も弱いかも?

  • ちとりん

    ちとりん

    たまに斜視になるから視力もあるかもしれません。
    やはり診断受けてこようと思います

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    未満児の頃はそのような感じだった、似ているお子さんを私は知っていますが、
    今(年長です)は友達関係の部分ですごく伸びましたね。言葉は年少の後半から伸びました。女の子だからということもあってかプライドも育って、吸収がよく、頑張り屋さんです。

    眼鏡もかけています。年中までの診断は多動でしたが、
    就学児検診の時に改めて知的の方もわかり、就学先をどうするか話し合われましたよ。

    園生活で、伸びる部分は沢山あると思います。ただ、事故や怪我には気をつけたいですから、無理のない保育時間と職員体制の中で、様々な事を培っていきながら、
    将来を見据えた働きかけをしてあげたいですね。

    まずは長男くんをしっかりと卒園させるというのが先にはきますが、
    長女ちゃんにも、男の子とは違った世界がこれからも待っているし、療育もあればかなり伸びます。まずは3歳検診で…ですかね。

    • 3月6日