コメント
こあら
昔は、今と比べると食糧不足だったと思いますが…
和食、野菜中心の食生活だったんじゃないですかね?自然のものをよく食べていたんじゃないかと…🤔
あとは、畑仕事とかして、結構体も鍛えられてたんじゃないですかね?
そういうのが良くて、長生きのお年寄りが多いのかなぁって思います(想像ですけど😅)
我が子にも、バランス良く、なるだけ自然のものとか、野菜とか、あげたらいいんですかね☺️でも、私も子どもも、ウインナーとかお肉とか、結構食べちゃいます(小声)
こあら
昔は、今と比べると食糧不足だったと思いますが…
和食、野菜中心の食生活だったんじゃないですかね?自然のものをよく食べていたんじゃないかと…🤔
あとは、畑仕事とかして、結構体も鍛えられてたんじゃないですかね?
そういうのが良くて、長生きのお年寄りが多いのかなぁって思います(想像ですけど😅)
我が子にも、バランス良く、なるだけ自然のものとか、野菜とか、あげたらいいんですかね☺️でも、私も子どもも、ウインナーとかお肉とか、結構食べちゃいます(小声)
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
たんぱく質の量をよく気にするのですが、昔は離乳食期の乳児ってたんぱく質ってそんなに取れてたのかな〜と思い🥺
幼児〜おとなは炭水化物と塩分、脂質、添加物は今すごそうですよね🙄
自然のものというのは確かに…。
運動関係は納得です!!
基本歩きですもんね🚶♀️
尊敬です!
こあら
なるほどぉ~、タンパク質の量ですか!確かに、離乳食期のタンパク質、どうやって摂取してたんでしょう?
今よりも少なそうですよね!
主に豆腐とか、ですかね?……🤔大豆って確か、「畑の肉」って、言いますよね?(多分)
きっと、大豆製品で良質なタンパク質を与えていたのでは…!(●︎´▽︎`●︎)💡