※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
住まい

戸建てを検討しているのですが、探しているエリアがほぼほぼハザードマ…

戸建てを検討しているのですが、
探しているエリアがほぼほぼハザードマップ内です。盆地のためもあってか、そもそも人気エリアがほぼハザードマップに入ってしまっています…😭
ハザードマップ外で人気エリアに土地があっても、狭いか日当たり悪いか、形が悪いか…そんな条件ばかりです😢

人気エリアでハザードマップ外は、道路開発のために立ち退きがあり、今まで住んでた人が空いてた土地に引っ越してきたこともあり、本当に土地がありません😢

諦めて人気エリア外の山にするか、ハザードマップ内にするか(譲りたくはない条件ですが、ハザードマップ内にも家が建ってるので皆さん気にしないのですかね?😭何か良い対策でもあるのか…)、旗竿地など日当たりの悪いところにするか、希望してはいない人気エリア(職場・実家からはめちゃくちゃ遠い笑)にするか…🌀

質問になってなくてすみません😭

コメント

さ🦖

私の実家は、ハザードマップにがっつり入ってます🤣
(戸建てではないですが)
一時期水害ハザードマップで
直球過ぎると話題になったくらいです🤣

そして我が家がもし家を買うなら〜みたいな話をしてて
今住んでる地域にするか、私の地元(旦那の地元でもありますが)
にするか〜って言ってるくらいなので
正直ハザードマップは、そこまで気にしてないです(xдx;)
というかそこで生まれ育ってるので、海抜0mですが何か?
みたいな感じでネタにすらなってます🤣
ただ奇跡なのが3.11で、液状化現象などが心配されてたんですが
何ともなくお隣の駅の方が酷かったくらいです(xдx;)

  • りー

    りー

    回答ありがとうございます。

    あまり気になさらないんですね!
    3.11そうだったのですね😌何も被害が無く良かったです☺️💕
    こればかりは運もありますかね…自然ですもんね…😭
    私は3.11も台風の被害もひどかった地域に住んでて、目の前で被災した人たちを見てるのでどうしても気にしてしまいます😢

    • 3月4日
  • さ🦖

    さ🦖

    私の母は、出生地は福島
    育ちは千葉の房総です
    親戚は、山の方で何とか津波は、大丈夫でしたが
    原発問題がありました
    (一部の親戚は、被災してます)
    育ちが房総なので、私の知人や友人の実家は、台風の被害で家の一部がまだ修理途中…や
    今も台風の爪痕があります
    そんな中でも、そこで暮しています
    そこで元々暮していたら
    もう住むしかないですし、心配も勿論ありますが
    やはり地元だったり慣れ親しんだ場所だと
    離れたくないんだと思います
    そして生活をするのに、やはり便利だと
    人は集まると思います(xдx;)
    正直私の地元の水害ハザードマップで(浸水、高潮)
    ここにはいないで下さいと
    書かれてますが
    新築買おうと思うと地域によりますが、最低5000万でした
    6800万でこんな一軒家いいなぁって家出す(。・ω・。)ノ
    それでも、やはり住む人はめちゃくちゃ多いので
    土地の値段も下がりません(xдx;)

    • 3月4日
  • さ🦖

    さ🦖

    今住んでたり土地を買う方は、そういう部分が大きかったりするのかなぁと思います(xдx;)

    私が今住んでる地域も、ハザードマップに入ってはいます(xдx;)
    それでも地元より1000万以上安いです(xдx;)
    近くのバス停は、一定の時間だと
    1時間にA方向に2本B方向に1本しかなかったりですが
    地元は、バスの本数は、A方向へ4本
    B方向へは、1本とあるし
    他にも1.2分歩けば別の駅の
    バス停もあります(xдx;)
    正直今住んでる所より
    交通の便や公園の数スーパーの数
    は、地元の方が圧倒的に良い所が多いです(xдx;)

    • 3月4日
ママリ

なんのハザードマップによるかですね!
洪水浸水地域や土砂災害、津波とかだとちょっと予測不能ですが高潮浸水地域ならある程度予測ができるので(台風や満潮の時期)早めに避難できるのでいいかな?と思います!

高潮や洪水浸水地域の床下浸水地域なら、基礎をSRC基礎とかにして基礎の高さを少し上げればいいのではないでしょうか?床下浸水は家も痛むのに水害の保険が降りないので…(大体は床上浸水してから)SRCなら床下浸水はあり得なくなりますし!

あとは過信はできませんが、二階建てにしておく、とかなら万が一浸水しても逃げ場があるのはいいですね☺️

土砂災害は対策しようがない気がするのでそこだけは外します!!

  • ママリ

    ママリ

    他の方のコメント読みました。
    そんな状況でおうち建てるの不安じゃないですか?雨の警報が出るたび避難した方がいいのかな〜とか、外出してたりしてたら家大丈夫かな〜とか心配になりませんかね?😭あと岡山や広島でたくさんの人が亡くなった豪雨災害の地域はぴったりハザードマップ通りです。

    おそらく氾濫の危険性があるとわかっていても前は大丈夫だったから〜と逃げなかった方が多数です。

    もちろん毎回逃げれば大丈夫ですが、不発もかなーり多いです。それを毎回避難できますか?

    ちなみに氾濫の危険があるかな?とわかったくらいには外を歩けないくらいの大雨であることや、夜だと暗くて避難できないことがあります。

    我が家も広島でしたので(うちはマンションの4階だったので避難しませんでしたが)周りのスーパーなどは沈んでいました。

    もちろん保険もなんですが、床上浸水すると木も腐りますし、掃除できないところまで泥があがります。

    家は傷みます。確か、保険で降りるのは家ではなくて家電類だったと思います。

    そのほかにはお子さんの作ったものとかアルバムとかパソコンとかだとショートしてデータが消えたりすればお金では買えないですからね…😂


    一度浸水してるエリアなら考え直してください!

    • 3月4日
  • りー

    りー

    すぐにお返事できなくてすみませんm(_ _)m
    回答ありがとうございます。

    絶対心配になりますよね。なのでハザードマップ外を希望してます😌
    ただ、
    ハザードマップ内でも人気エリアは普通に土地も家も売れてくので、皆さん気にしないのかなーと思って質問させていただきました。

    前回台風の被害があった時は、被害のあった土地の近くのアパートに住んでいました。
    大雨が特に夜強くなるので避難は明るいうちにというニュースを見ていたので、小さい子供もいたしお昼頃には避難してました…。幸い私の住んでたところは特に被災も無かったのですが、その酷かった状況を目の前で見ていたので、ハザードマップ外が良いのですが、それでもハザードマップ内の土地が売れていくのを見ると何故??と思ってしまって…。皆さん気にしないだけなのか、対策とかあるのかな?と思ったんです😌

    やはりハザードマップ内は怖いですよね。。例えハザードマップ外でも将来のことはわからないですが、わかっている心配事は排除できた方が良いですよね☺️

    • 3月4日
はるのゆり

実家がハザードマップ内で、実家近くがよくて、私が住んでいる所もハザードマップ内です。

実家が近く、ずっと住み慣れている地域でしたので抵抗がなかったのもあります。
知らない土地なら不安要素は沢山だったと思うので避けていると思います!
川の氾濫によるハザードマップなのですが、もし大雨で氾濫となっても事前に分かることが多いので早めに避難するように心がけることと、高さのあるしっかりした建物の場所は意識はしています😊

私が住んでいる地域の人は『自然災害だから運もあるよね』と思っている人も多いです。
だって、旅行先で自然災害に遇うかも知れないですよね!
海や川の近くのホテルだったり旅館だったり…
山奥のコテージだったり。

わざわざハザードマップを確認して旅行先を選ばないですし😣
家に居てる事の方がもちろん多いので、そりゃあ確率は旅行先よりは高いかも知れませんが、普段から避難などの意識は高く持てるかと思います😊

  • りー

    りー

    回答ありがとうございます。

    私が探してるエリアも川の氾濫による洪水エリアです…。川が近くに多くて、以前台風が来た時にそこら辺の川が全部氾濫、車の半分が見えなくなるくらいの被害がありました。

    普段から非常時の準備はしてて、避難はすぐにする予定なので、命の方はそこまで心配してはいないのですが、もし家が浸水した場合全額保険で修理できるのかな?というのが心配です。
    やはり一生ものの家なので、保険がおりなくて自分で負担するのも厳しいなぁと思ってしまって…😭

    • 3月4日