
戸建てからの住み替えについてです。4年前に建売を購入し、ご近所同士も…
戸建てからの住み替えについてです。
4年前に建売を購入し、ご近所同士も仲が良く
子どもたちもたまに遊んだりと付き合いを続けてきました。
しかし私がどーしても引っ越したい地域があり、
今の家を売却して新たに家を建てることになりました。
ご近所さんたちにはまだこの事を言えておらず、
4月から息子が小学一年生になるので
小学校楽しみだねー。と言われたりするのが心苦しくて、、
もちろん4月からは引っ越し先の新しい地域の小学校に通います。
仲良くしてきた分、別れを言うのに気まずくて、、
新居は楽しみですが、新しいところでの近所付き合いが
上手くいかなかったらどうしよう、、
など不安になることがあって、、
共感していただける方いますか?m(._.)m
- みあ(4歳3ヶ月, 10歳)

ははぐま
共感とは違うので申し訳ないのですが、お友達は引っ越すことを知らないということは、お子さんが言わないようにしているのですか?
仲良くしてきたからこそ、お友達の親御さんも含めて引っ越すことは早めにちゃんとお話した方がいいのかな?と思ってしまいました💦自分だったら、仲良くしているママさん&お子さんが引っ越すことを直前まで言ってくれなかったら結構悲しいです😢
余計なことでしたらごめんなさい💦
新しいところでは、また新しいご近所さんとの関係や新しいお友達ができるのではないでしょうか😃

アース
戸建てから住み替えして2軒目を建てました🙂
我が家は長女が小学校に通っていたため学区内での引っ越しだったので娘の同級生と離れることはなかったですがお隣さんやご近所の方には引っ越しが決まってすぐにご挨拶しましたよ😌
お引越しのことをお話しするのが気まづいのですか?
仲の良いお友達なら新しい土地へ行くことを祝福してくれると思いますよ😌💕
4月からと言うことはもうすぐですよね?
もっと早く話してほしかったとなる前にご挨拶したほうが良さそうですね😌
コメント