
赤ちゃんがいる家の床の対策について相談中です。フローリングに何か敷く必要があるか悩んでいます。安全な大きさの敷物を探しています。他の方はどのようにしているか教えていただけると嬉しいです。ゲートも検討中です。
赤ちゃんがいる家の床どうしてますか?
フローリングと畳ですがフローリングの方に何かひいた方がいいかなーと思っています。
つかまり立ちし始めてこけて危ないので(; ̄ェ ̄)
しかし西松屋で買ったアーロと少年のやつはあるのですが大きさ微妙なのて敷き詰めれる大きさのものを用意した方がいいのかなと思っております。
分厚い方が安心ですがベビーマットは小さめのクローゼットの扉にひっかかってしまうので困ってます。
皆様どのようにされてますか?できればお写真で見せていただけるとうれしいです(o^^o)
あとゲートなども検討中です(>人<;)
- 2児のママ
コメント

みるきー
うちはこういうベビーマット敷いてます。
とにかく安いですし、ハサミで切れるので部屋の形に合わせて使えますよ!
キッチンと階段のところにはゲート付けてます!

ぱんだ
ジョイントマットが安定だと思いますよ(♡´˘`)ノ🎉🎉
-
2児のママ
ジョイントマット検索したのですが薄そうですね!(>人<;)
これだと引き戸でもいけそうなので購入検討してみます!ありがとうございます(o^^o)- 8月20日

コイズミ
アマゾンで買いました\( ˆoˆ )/
うちはマンションなので、なるべく下の階に音が響かないよう厚めのものを探してました!
これは厚さ2㎝で端はつまづかないように斜めになってます\( ˆoˆ )/
うちの娘も歩いてつまづいたことはまだありません♪
ホームセンターなどに売ってるジョイントマットは薄いですよね(´・_・`)
離乳食の食べこぼしも拭いて掃除できます♪
ゲートはリッチェルの木製のをキッチンの入り口に付けてます\( ˆoˆ )/
-
コイズミ
失礼しました!
厚さ1.4㎝の間違いです、すみません😅
2㎝のものも売ってました!- 8月20日
-
2児のママ
下に返信してしまいました´д` ;
- 8月20日

2児のママ
センチまでありがとうございます!端がななめになっているのいいですね(>人<;)
アマゾンで検索してみます!
リッチェルのもの結構揃えてるのでリッチェルのゲートも合わせて見てみますね(o^^o)ありがとうございます!
2児のママ
やはりこういうのになりますよねー(>人<;)
扉がひっかかってしまってこまってまして(T ^ T)
扉のところだけ置かないのは変かなと悩んでましたm(_ _)m
ゲートキッチンいりますよね´д` ;購入してみます!ありがとうございます!