
コメント

はじめてのママリ🔰
同じくあべに通院中の32歳ですー。
年齢とか子供の歳、性別など共通点多くて書き込んでしまいました💦
私はまだ人工授精までしかしてもらえなくて体外受精まではやってないのですが、来月卵巣の手術になりそうです。
その前に体外受精をしてみたいとお願いしてみたのですが、体外受精は最終手段と言われ現段階では検討すらしてもらえませんでした🥲
はじめてのママリ🔰
同じくあべに通院中の32歳ですー。
年齢とか子供の歳、性別など共通点多くて書き込んでしまいました💦
私はまだ人工授精までしかしてもらえなくて体外受精まではやってないのですが、来月卵巣の手術になりそうです。
その前に体外受精をしてみたいとお願いしてみたのですが、体外受精は最終手段と言われ現段階では検討すらしてもらえませんでした🥲
「胚盤胞移植」に関する質問
7/14に胚盤胞移植を行いました!今のところ目立った症状がなくて不安になっています。 過去に同じ経験ある方いらっしゃいますか?また、その時にフライング検査はしましたか? 7/28に判定なんですが、フライング検査しよ…
2人目の胚盤胞移植をしてきました…。 10日に移植したのでBT10ですかね? 判定日は22日ですが、先ほどフライングしたら真っ白でした🥲 シート法で、今は膣錠とテープでホルモン補充中です。 以下のような変化があって期待…
30歳から胚盤胞移植を始めて1回目稽留流産、2回目陰性、3回目化学流産、4回目2個移植でも化学流産でした。 フローラ検査、子宮鏡、不育症の血液検査など一通り検査しました。 着床はしているのでERA検査は必要ないと病院…
妊活人気の質問ランキング
まろん
凄いですね!偶然😳
1人目は自然妊娠だったのですか👶?
卵巣手術はなにか良くないんですか😫?
はじめてのママリ🔰
1人目は自然妊娠でしたが、あべ先生にはおそらく今までほとんど排卵したことがないと言われたほどの多嚢胞です!
腹腔鏡で卵巣に穴をたくさん開ける手術をすると言われました🥲
いつも混んでますよね😭
こないだ午後イチで診察券出して診察20時でした😱
まろん
そうなんですね😳💦でもそれで1人目自然妊娠とは凄いですね🙏
私は多嚢胞、黄体ホルモン不全、ホルモン剤などで普通の人はなんとかなるはずですが、人工授精5回やり、体外受精一回目で妊娠出来ました。
2人目も残った卵で移植しましたが…先日化学流産に終わりました。
すごい混んでる時ありますよね😫💦子育てしながらの通院は辛いですよね😢
はじめてのママリ🔰
momoさんも多嚢胞とのことで、あべ先生にレトロゾール勧められたことありますか?
ママリで多嚢胞にはレトロゾールが効く教えて頂いて、手術する前に試してみたいのですが、あべ先生に言いづらくて🥲
まろん
私はそれは勧められませんでした😓
阿部先生のところに1人目含め2年半ぐらい通いましたが、、ネット情報とかそういうのを言うと結構不機嫌になります😅💭それをやってくれるお医者さん探してみたらどう?とゆう感じです😅
赤ちゃん大好きだし悪い先生ではないんですが…自分が調べたネット情報は好きじゃないイメージです😓
はじめてのママリ🔰
教えてくれてありがとうございます😢
想像しただけで、想像出来すぎて怖いので言うの辞めておきます🥲
いい先生なんですけど、たまに怖い時あります🥺
momoさんも一刻も早く体外受精して欲しいですね!
そんなに希望者多いのですかね?
まろん
怖い時ありますよね😅!分かります😰笑
たぶん先生の言い方だと培養士が少ないんだと思います…😱まかないきれない上回る体外受精の人数が来てるのかなぁって💦😫
これから出来たら4学年差?ですかね?