
コメント

とんとん
私だったらお昼はミルクにして、夜ご飯食べれそうならご飯あげますかね☺️
娘ちゃん心配ですよね💦
mmさんも休める時には休んで下さいね。

娘大好き💕
私の娘は生後6ヶ月で突発性発疹になりました!その時は離乳食始めたばかりでしたし、食べたくなさそうだったので水分沢山取らして、離乳食は元気になるまでお休みしてました!
-
mm
もう三回食始まってるからミルクに変更してもいいのかな、、と思いまして😭でも脱水になるよりましですもんね!娘が口にできるものを与えようと思います!
ありがとうございます😭- 3月4日
-
娘大好き💕
もし脱水とか心配でしたらミカンとか水分の多いいものをあげてみたらいかがでしょうか??
- 3月4日
-
mm
今朝いつもの量でわないですがちゃんとご飯も食べてヨーグルトもペロリでした!食欲んあるみたいなので少し安心です😢また食欲無くなるようでしたらみかんあげてみます!ありがとうございます😭!
- 3月4日
-
娘大好き💕
食欲あるみたいで安心しました。水分しっかりとれれば熱もすぐさがりますので、水分沢山飲ませてあげてください。
- 3月4日
-
mm
お茶わなかなか飲んでくれずで、、ジュースでもいいんですかね😣💭
- 3月4日
-
娘大好き💕
ジュースだと癖になって、熱が下がってもお茶を飲まなかったりするので、スプーンでお茶をあげたりしてみたらどうでしょうか??
- 3月4日
-
mm
夕方くらいからお茶飲んでくれるようになりました!!ご飯もいつもよりは少ないけど食べたし元気になってきてます🥺もう明日には下がってそうです😭ありがとうございます!!
- 3月4日
-
娘大好き💕
それは良かったです(=^▽^=)
突発性発疹は熱が下がったあとのグズグズ病が大変ですので頑張ってください。- 3月4日
-
mm
母頑張ります🥺💪!!
わざわざありがとうございます😭♪- 3月4日

退会ユーザー
ミルクにして夜食べそうならご飯をあげてはどうでしょうか?
あと水分補給も🙌
-
mm
お昼はミルクにして夜ご飯少し食べて寝る前のミルク飲まなかったです😣ちょっとお茶飲んで寝ました😣
- 3月4日

まんまみーあ
うちも7ヶ月ではじめての突発でした。
はじめてのことで焦りますよね😭子供もしんどそうで可哀想だし😢
うちも離乳食2ヶ月目でしたが一旦中止してミルクあげてました☺️
そして12月1歳7ヶ月で2回目の突発に🤣(突発のウイルスは2種類あって、たまに2回なる子いるらしいです笑)
完全食でしたがプリンとゼリーとジュースと、、本人が摂れるものをあげてました。
熱も3.4日なのでそのあいだくらいは摂れる水分でいいと思います☺️
脱水が一番怖いので😭
39.5度でてましたが、うちは熱性痙攣はでませんでした^ ^
-
mm
本当に可哀想で変わってあげたいです😣
夜ご飯少し食べてバナナ食べるかなと思ったら全く食べず、、寝る前のミルクも飲まずちょっとお茶飲んですぐ寝ました💦💦
脱水が本当に怖いです😭💦
旦那の家族が結構熱性痙攣なったみたいで遺伝と聞くので怖くて離れられないです😢- 3月4日
mm
ご飯は朝も全然食べれました!!
私も起きたらミルクあげることにします💭
熱性痙攣が怖くて離れられなくて、、💦ちいさいのに可哀想です😭私はずっと転んでて体力有り余ってます笑ありがとうございます😭❤︎