※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

川越市の愛和病院で出産された方へ 入院時に持参したもので、必要だったものは何でしょうか?

川越市の愛和病院で出産した方に質問です!
入院時、病院から指定されたもの以外に持っていって正解だったなぁと思うものはなんですか?

コメント

ショコラ

4年前に出産し、現在第二子妊娠中で通院しております🥰

4年前の記憶では、特別必要なものはなかったけど、自分自身のアイテムとしては、産後むくみがすごくなるようなら、着圧ソックスは必須かな!あと、スリッパで過ごすので靴下も。

また、普段から持ち歩いていますが、筆記具(ボールペン)は何か書きたい時とか必要かな!

コロナ禍で4年前と多少環境が異なるかと思いますが、夢のような4泊5日でした☺️☺️☺️

ご飯美味し過ぎるし、食べ過ぎちゃいます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    着暑ソックスも入れておきます!
    ご飯が楽しみです☺️
    おやつは必要なさそうですね!(笑)

    • 3月4日
  • ショコラ

    ショコラ


    おやつは要らないです(笑)

    夜食まで出るし、毎日豪華でした✨

    ケータイ充電器はマストですね♡マスクもお忘れなく💕💕💕

    私も9月に出産予定なので、それを励みに今の悪阻乗り越えます😭

    病院でお会いしているかもですね✨

    無痛分娩予定ですか?
    私は、今回無痛にしたいと思っているのですが、第一子の出産が超安産だったので、今回も安産を願います😭😭😭

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    今から食事が楽しみ過ぎです!
    あーマスクもですね!
    コロナ禍なのに頭になかったです😱

    無痛予定です☺️
    予定日がちょうど上の子の幼稚園が始まるか始まらないかの時期なので、うまいこと日程調整できないかな〜と思っているところです😂

    • 3月4日
ℳ.ℳ

最近愛和で出産しました😊
個室なのか3人部屋なのかによっても変わると思いますし、普通分娩・帝王切開によっても変わると思いますが、正解だったなぁと思う物はコード長めの携帯充電器・S字フック・お風呂行く時に使うバッグ・髪のクシ・シャンプーなど・好きな飲み物・携帯のイヤホンですかね😁
私は帝王切開だったので着圧ソックスは買わされてそれ履いてました!
ボールペンは愛和で貰えますよ👌🏼

みーたんさんが言うようにご飯は豪華でおいしいです💓量が多くて毎回残してましたが😂
おやつと夜食もあるので、持っていったお菓子は食べずでした笑

  • ママリ

    ママリ

    3人部屋に入院する予定です😊
    お風呂用のバック、たしかに必要ですね!
    おやつ、結構持っていこうかなって思ってましたがあまり必要なさそうですね(笑)

    • 3月4日
  • ℳ.ℳ

    ℳ.ℳ


    3人部屋なら、部屋にタオルかけられる引き出しみたいなのがあるんですけど、そこにS字フック引っ掛けてお風呂バッグとか掛けておくと便利でしたよ☺️
    なんだかんだ1日の予定でバタバタしておやつ食べる時間は睡眠にまわしてました😂
    昔は愛和さん、退院時におくるみプレゼントしてくれたんですけど、今はプレゼント1つ選択になってて💦
    その選択の中におくるみも入ってるのがビックリでした😅
    退院時、パパにおくるみ持ってきて貰ったのであらかじめ持っておいても良さそうです🙄

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    おくるみもてっきりついてくるものだと思ってました😭💦
    情報ありがとうございます💦

    • 3月4日
  • ショコラ

    ショコラ


    横から失礼します💦💦

    そうなんですか???

    4年前は、おくるみとロンパースなど結構お土産多めでしたけど、選択制なんですね💦💦

    私は、セレモニードレスやおくるみなど持参したので、頂いたおくるみは自宅に帰ってから使わせて頂きましたが、今まで貰えたものが貰えないのは残念ですね💦💦💦😢😢😢

    • 3月4日
  • ℳ.ℳ

    ℳ.ℳ


    私もそのつもりでした😅
    恵愛で出産した友人の話聞いちゃうと愛和のケチ具合にビックリです笑

    • 3月4日
  • ℳ.ℳ

    ℳ.ℳ


    そうなんですよ😫
    ちょっとお楽しみが無くなっちゃうとあれなので、他に何があるかは言わない方が良いですかね😁
    とにかくケチになりました笑

    昔はおくるみとタオルと服と…
    色々細かいものだったんですけどね🥺タオルすら無かったですよ笑

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    恵愛、お土産多いって言いますもんね🥺
    なんでそんなにケチになってしまったんだ🤔💦

    • 3月4日
  • ショコラ

    ショコラ


    恵愛の方がお土産は多いって言いますよね!

    私も迷ったのですが、私が産まれた産院が愛和なので(笑)昔から、出産するなら愛和!って決めてたのでもちろん、今回も愛和です💕(愛和っ子です)

    でも、今通院してて思うのは、4年前よりさらにホスピタリティがアップしているように思います☺️
    愛和で産んで良かった!って思えれば、お土産のケチは目をつぶります(笑)

    • 3月4日
  • ℳ.ℳ

    ℳ.ℳ


    すごい多いみたいです😳

    出産頑張ってくださいね🥰
    またなにか聞きたいことあったら言ってください😁

    • 3月4日
  • ℳ.ℳ

    ℳ.ℳ


    多すぎて大変って言ってました🤣

    自分も自分の子供たちも愛和っ子ってすごいですね😳👏
    愛和も素敵な病院です💓
    先生や看護師さん達もフレンドリーですしね😁
    お身体お大事にしてください🧸💜

    • 3月4日