※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミルタンク
家族・旦那

義母の誕生日に「もう56よ。ばばぁよ。」と言われた際、どのように返答すれば良いか悩んでいます。若いと言ってほしいのでしょうか。


先日義母の誕生日で、ふとした瞬間に義母が「もう56よ。ばばぁよ。」と言いました。

こんな時なんて返答するのか正解ですか?笑
若いですよ〜♡とか言って欲しいんですかね。

確かにばばぁだしなぁって思ってしまってスルーしてしまいました🤣

コメント

猫派

自分もいずれ56になること考えたら、まだまだお若いですよーって言われたいです💦

年齢じゃなくて、行動が図々しかったり、卑しい感じの人に「ばばぁ」と表現しますかね。

義母がそうなら、ばばぁですが笑

  • ミルタンク

    ミルタンク

    義母はまさに「ばばぁ」です笑
    嫌いな義母なので若いって言われたくて言ってるのが醸しですぎて口が裂けても言いたくなくて🤣笑

    • 3月3日
  • 猫派

    猫派

    まさにばばぁなんですね笑
    でしたら、聞こえなかったふりします笑

    • 3月3日
  • ミルタンク

    ミルタンク

    聞こえなかったふりが1番ですね笑
    それができない環境だったら笑って誤魔化すスキル身につけます🤣笑
    誕生日毎年お世辞言わなきゃいけないなんて御免です🙏🏻笑

    • 3月3日
じゅんぴ

私なら
え〜いやいや、、って笑って誤魔化します😂笑

  • ミルタンク

    ミルタンク

    確かにそれならシカト決め込むより感じいいですね🤣笑
    今後確実に聞こえる環境だったら笑って誤魔化します🙏🏻笑

    • 3月3日
にゃんちゅう

そうなんですね〜って聞き流すしかないですよね😂
まだまだお若いですよって言われたいんだろうけど絶対言いたくないです🤭

  • ミルタンク

    ミルタンク

    そうなんですね〜最高です笑いました🤣笑
    分かっていただけて嬉しいです✨
    素敵な56歳なら喜んで言いますが義母にだけはお断りです😤笑

    • 3月3日