
新生児の検診後、赤ちゃんを沐浴させるか迷っています。他の方はどうしているか参考にしたいです。
都内の大学病院で新生児の一ヶ月検診があります。
帰宅後、赤ちゃんを沐浴させるか迷っています。
コロナが流行り始めてから、自分や主人は帰宅後、必ずシャワーを浴びています。
皆さまは、病院の検診後、赤ちゃんも沐浴させていますか?
それとも服を着替えさせるだけですか?
もしくは、何もせずそのままお部屋に入れますか?
主人は赤ちゃんは慣れない外出や検診で疲れているだろうし、可哀想だからそのままベッドに寝かせて良いのではないか、と言っていて、迷っています。
そのため、皆さまがどうされているか、参考にさせていただきたく質問いたしました。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

ゆう
私も、都内の大学病院に通ってます!
いつも待ち時間もあり帰ってくるのが夕方なのでそのまま、お風呂いれちゃいます☺️
ぐずってたりしてる時はしょうがないのでそのままですね😢
小児科の先生には先にお風呂入れちゃった方がいいよと言われてるのでできれば簡単にでもいいのでお風呂入れたいところです。🤔
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くて、すみません。
回答ありがとうございます。
そうですよね。お風呂入れたいところですよね😥
大学病院だと色んな患者さんがいるので、心配で😩
主人とそれについて揉めてるので、ゆうさんの意見を参考にさせていただきます。
ありがとうございます。