※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るか
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけ方法について、生後一ヶ月半のママが相談しています。ぐずったら抱っこやおっぱいで対応しています。

いつもお世話になっています!

赤ちゃんの寝かしつけってどんな方法がありますか?
生後一ヶ月半になるママですが。
ぐずる→抱っこ→ダメならおっぱいになってます。

コメント

xxx♡

抱っこで背中をほんの少し強めに
トントンしてそれでもダメなら
おくるみに包んでまたトントン
してます☆

  • るか

    るか

    おくるみはやっぱり重要ですね!
    ありがとうございます。

    • 8月20日
deleted user

今はおんぶかおっぱいです。
月齢が低い時は抱っこで寝かせようとしてましたが、今思えば最初からおっぱいでも良かったような…って思います。
うちは混合なのですが、赤ちゃんって、やっぱりおっぱいが落ち着くし、安らぎを感じると思うので、出ないにしてもくわえさせておけば良かったと思います。

  • るか

    るか

    私も混合です。
    おっぱいはあまり期待できませんが、気持ちを落ち着かせるときに、または寝たいときにおっぱいをあげています。

    • 8月20日
みゅみゆ

うちも1ヶ月頃はおなじく抱っこ→おっぱいで寝かしつけしてました😄最近は眠くなったら抱っこトントンしたら寝ます😌

  • るか

    るか

    抱っこしてトントンで寝ていたのですが、ダメでおっぱいになってます。
    泣いちゃうので…。

    • 8月20日
まりち

プーさんメリーで音楽流したり歌いながら寝かしつけます\(^^)/