
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園に8時ちょい過ぎに送ってました!!
職場まで30分くらいでした!

まっちゃん
8時に送ってます!!!
-
りったむ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️!
その時って延長料金?みたいなのかかってましたか?- 3月8日
-
まっちゃん
朝のお預かり使ってますよ!
- 3月8日
-
りったむ
娘が通う幼稚園は午後の延長は仕事してると無料になるのんですが、登園前に預けるとお金がかかるみたいで、そういうのって普通なのかな?と思って質問させていただいたんですが、さっちゃんさんのお子さんが通っているところはどんな感じですか🥲?- 3月8日
-
まっちゃん
幼稚園ごとで違うみたいですもんね。うちは8時から9時の間に預けると200円かかります。8時半から9時だったら100円です。
夕方は利用はしてませんが、17時まで預けると350円かかります- 3月8日
-
りったむ
1時間200円なら早く預けてもいいかなって思えますね😭
うちのところは30分250円なのでなんかちょっとどうしよってためらってます😂( 笑 )
そのくらいって思う方もいると思うんですけどね( 笑 )- 3月8日
-
まっちゃん
いや、30分250円は私的には高いと思います^^;
預かり使うと出費増えるので無償化の2号に申請最近だしたところです!- 3月8日
-
りったむ
やっぱちょっとお高めですよね、、( 笑 )
早朝保育は無償化の対象にならないとのことなので、仕事始めるにしても朝どうしよう( ・᷄-・᷅ )って悩んでて🥲
情報ありがとうございました!- 3月8日
-
まっちゃん
え!!無償化の対象ならないんですか!!初めて知りました。10時から行ける仕事のほうがいいですかね!
- 3月8日
-
りったむ
幼稚園によってなのか、市によってなのかわからないんですけど、幼稚園からもらった資料にはそうやって書いてあって😂
無償化になるのは夕方のみみたいで🥲
歯科医院ってだいたいスタートは9時か9時半じゃないですか😂
スタートから無理だなあって、、- 3月8日
-
まっちゃん
そうなんですよね!!歯科医院ってそうだから嫌ですよね。休憩長いし。
- 3月8日
-
りったむ
本当どうしようか困ってて😂
違う仕事でもいいかなぁって思ってるところです🥲- 3月8日
-
まっちゃん
違う仕事の方がゆっくり出勤できそうですよね!
- 3月8日
-
りったむ
そうなんですよ!
ブランクは長くなるけど、なくなる資格ではないので急がなくていっか〜って😅- 3月8日
-
まっちゃん
それ思います!!もうちょっと大きくなってから復帰すればよかったって思いました!!他の職にしとけばよかったと後悔してます😂
- 3月8日
-
りったむ
やっぱそう思うんですね😂
じゃあ尚更急がないにしようかな、、( 笑 )
でも、やっぱなんだかんだで衛生士の求人探しちゃってる自分がいます( 笑 )
希望に見合ったところは全然出てこないですけど😇😇- 3月8日
-
まっちゃん
給料もいいですしねw歯科衛生士w
- 3月8日
-
りったむ
それはもうでかいですよねww
さすが国家資格って感じですw
正社員ですか?パートですか?- 3月8日
-
まっちゃん
パートです!w
正社員では絶対歯科衛生士したくないですw- 3月8日
-
りったむ
わぁ、一緒だあ🤣💓ww
わたしも正社員じゃ衛生士はやりたくないと思ってますw
じゃあ9-15とかですか?- 3月8日
-
まっちゃん
9時14時の休憩なしです!
- 3月8日
-
りったむ
やっぱそのくらいがちょうどいいですよね!- 3月8日
りったむ
コメントありがとうございます!
幼稚園の登園時間よりも早い時間に送迎してた感じですか?
はじめてのママリ🔰
そうです、たしか仕事の方は8時からOKでした!
りったむ
なるほど!
早く預けるにあたってお金はかかってましたか😭?