

はじめてのママリ🔰
うちはハイハイが遅かったのとオムツ換え大人しい方だったので10ヶ月までテープでいけました!
今息子もまだテープ使えてます!

退会ユーザー
5ヶ月頃に寝返りしまくりでテープとめるの大変になったのでパンツタイプに変えました!

あつこ
寝返りまだならテープでいいと思います!
うちの場合は足の動きが活発になってオムツずれで漏れることが多発したので、ゴムで伸びるパンツタイプにしたら改善されました☺️

さなちん
2歳ですが未だにウンチの時はゴロンしてくれるのでテープ使ってます😂
ちなみに13キロでLです☺️
勿論、寝かすのがめんどくさい時や、コロコロウンチのときや保育園では立ってパンツタイプ履かせてます😅
普段使いのテープやめたのは2人とも8ヶ月くらいまででしたね🤔ゴロン嫌がらなかったので😅

mama
うちは2歳過ぎてもお家ではテープですよ😂
保育園ではテープやめてくれ😢って言われたのでパンツタイプですが、家ではコスパもいいしテープタイプしか使わないです💦
寝返りしてから親がやりずらくなってから変える方が多いと思いますが、私はそこまで大変に思えなかったので変えるタイミングはなかった感じです😓

k
上の子は11ヶ月頃まで、下の子は7〜8ヶ月頃で完全にパンツにしました!
上の子も、7〜8ヶ月頃からはテープとパンツ併用していて、お出掛けの時や、動きすぎてどうしてもテープ無理!という時はパンツタイプ、みたいにしていました☺️
下の子もできるだけテープで粘りたかったですが、動きが激し過ぎて7〜8ヶ月でギブアップでした😂

ママリ
上の子たちは、ハイハイの頃にはパンツにしました。
3人目は女の子だから?オムツ変える時じっといてくれるので、未だにテープです。今のところ当面はテープ予定です✨
コメント