
産後3日目でおっぱいが張り、痛みがある。母乳はまだ出にくく、赤ちゃんも吸いにくい。冷やして耐えるしかないと看護師に言われ、痛みがいつまで続くか心配。
産後3日目です。
今朝あたりからおっぱいが急に張ってきて本当に痛いです。
両乳保冷剤してます。
痛すぎて息苦しいです。
張りすぎてるけどまだ開通してないので、母乳はちょろっとしかでません。張りすぎて赤ちゃんはなかなか吸ってくれません😢
看護師さんには、
今はなにしても張るから、冷やして耐えるしかないと言われています😭
1人目の時はどのくらいでこの痛みが落ち着いたか忘れてしまって、、、
この痛さいつまで続くんでしょう😢😢😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

t&m mama
私は2日ほどでおさまりました💦
あまり冷やしすぎも良く無いと聞いていましたが看護師さんが言うのであればいいんですかね?
次産まれて痛かったら冷やしてみようと思います😊

あい
産後4日目です!
私も昨日、おっぱいが張ってきて、でもほとんど出ず、絞ろうとすればかろうじてじんわり出てくる程度でした。
助産師さんに相談したところ、乳首のマッサージをしてくださり、一気に出るように❗️(マッサージはめちゃ痛かったけど)
しかしまだ赤ちゃんのお口が小さいため、ほとんど吸えず、今は片乳10分ずつ吸わせたのち、搾乳機を使って少し搾乳し、張りを軽減させています。
あんまり搾乳しすぎると、逆に張り返しが来て、痛くなってしまうらしく、軽く楽になる程度ですが、パンパンということは無くなりました‼️
-
はじめてのママリ🔰
さっき搾乳機したんですが、痛いし全然張りとれないしで断念しました💦
全然吸ってくれないので、看護師さんや助産師さんにお願いして手で搾乳してもらってます😭
早く脱パンパンしたいです💦- 3月2日
はじめてのママリ🔰
根気強くマッサージ、搾乳するしかないですかね😭がんばります💦